ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
arrow.png
先日のエゾビタキを・・・
バードさん、
(◎ゝ_●・)y─o0○コン'`゛ンワァ○0o─y(′ε`●)
ようやく秋らしい気候になってきたようですね?
昨夜は涼しくて、毛布1枚では肌寒いくらいでした。朝方も、何となく炬燵が欲しくなるようなひんやりした気候でしたから・・・
朝から近くの一人暮らしの方が、歩くのが精いっぱいで何時も腰が痛いと悩んでおられるので時々、私の行ってる整形に連れてゆくのですが、髪の毛が伸び放題で、私がカットしてあげるよ・・・と言っても遠慮していつも「良いです」と断られていたけれど、今日は家にバリカンと、ハサミ、櫛、首から掛けるビニールの肩掛けを持参して自宅でカットをしてきました。
本人さんも「気分が晴れてスッキリしました」と大喜びをしていただき、本人も私も嬉しかったです。女性はボサボサの髪だと、気になり、理髪店に行けないのでこれからもお手伝いができるように頑張るつもりです。

4802

user.png ささゆり time.png 2025/10/11(Sat) 21:03 No.4802 [返信]
Re: 先日のエゾビタキを・・・
エゾビタキはコサメビタキには無い、胸に縞々があるのでよくわかりますね!

4803

user_com.png ささゆり time.png 2025/10/11(Sat) 21:09 No.4803
Re: 先日のエゾビタキを・・・
ようやく辺りも秋色ですね。
長い残暑つずきでした。
でも まだ日中は暑い日がありますから~
季節も行きつ戻りつですね。

台風23号が気になります。
今日は風が少しあるようで・・・

マアッ 床屋さん?を~
素晴らしい いいことだわ(^^♪
私は 時々お料理して2~3人に お届するのよ。
どうせ作るなら少しでも多くてもあまり変わりないからね。
お野菜いただくときもあるから。

なるほど エゾビタキはコサメビタキの区別 理解できたわ。
いつも (人''▽`)ありがとう☆
user_com.png バ ード time.png 2025/10/12(Sun) 06:21 No.4809
こんにちわん∪^ェ^∪です
台風の影響でしょうか?朝から雨です。どうやら台風23号も右折して伊豆諸島にやってきそうです。

被害がないと良いのですが!

ちょっと散歩やる気になっていたところに雨でがっかりです。窓を閉めていると結構蒸し暑いです

昨日写したマンションのピラカンサ結構赤くなっていました。

4799

user.png 力丸ママ time.png 2025/10/11(Sat) 15:43 Home No.4799 [返信]
Re: こんにちわん∪^ェ^∪です
ピラカンサが もう色付いてきたのね。
家では まだですが・・・
今年はいつまでも暑いと言いながらも 季節はうつろい
辺りは秋色になりましたね。

台風が間近のようですが 今日の気温は27度 また暑いわ(^^♪
user_com.png バ ード time.png 2025/10/12(Sun) 05:55 No.4808
宿題
今日は♪~~

朝から曇り空です。
今日の最高気温予想は24度となっています。
少し肌寒く感じています。
早速長袖のカッターシャツに着替えましたよ。・・・( ^)o(^ )

昨日、孫達が遊びに来ました。
少しでも宿題をさせようとしましたら、何と宿題は
タブレットによるものでした。チョッピリ驚き!!
一人に一台の貸し出しのも驚きましたが、
時代は本当に変わりましたね。

AI生成画像をお届けしましょう( ^ω^)・・・

4798

user.png たまちゃん time.png 2025/10/11(Sat) 10:25 Home No.4798 [返信]
Re: 宿題
このところ 気温も落ち着きませんね。
暑さも行きつ戻りつで~~
着るものが 大変、あれこれと取り替えてますよ(^^♪
今日は 気温も28度になるようです。

この頃の小学校は 授業もすっかりかわり驚くほどで。
パソコンや携帯などお手のもの~
お年寄りに教えてること多いのよね。
今の子供はメカに強いですね。

マアッ なんとどこそこ大きなお嬢さんで (* ´艸`)クスクス
user_com.png バ ード time.png 2025/10/12(Sun) 05:45 No.4807
おはようございます。
台風22号は本州から遠ざかりますが、台風23号が11日(土)にかけて沖縄に接近します。
12日(日)以降は本州の南岸を進む可能性もあります。
台風の進路次第では、奄美や九州から関東では14日(火)にかけて大しけや警報級の大雨となる恐れもあります。

朝晩は涼しくなりましたが、昼間は夏のような暑さで困っています、
早く本当の秋が来てほしいです。

4792

user.png tomikoko time.png 2025/10/11(Sat) 06:51 Home No.4792 [返信]
Re: おはようございます。
連休は雨になりました。
思いのほか 暖かです。
小雨ですから お出かけの人も多いかも~~

ほんと 日中は暑い日が続きますね。
10月も半ばになるのにね (^^♪
user_com.png バ ード time.png 2025/10/11(Sat) 08:42 No.4797
ノビタキを・・・
バードさん
(*´_●`)ノ(*´_○`)ノ(*´_●`)ノオハオハオハん
今日も暑い日になるようで、秋はどこへ行ってるのでしょか?
最近のベストニュースはノーベル化学賞を受けられた京都大の北川進特別教授とガザ家族和平第1段階の合意でハマスの全人質解放への嬉しい事ですね!
何処であろうとも、戦争は絶対嫌です。罪のない子供や家族が殺され住む場所をなくし、逃げ惑うなんて・・・本当に辛くて耐え難きことですから・・・
かろうじて、戦争体験者の私たちも、思い起こせば、本当に辛いことでした。
あちらが痛い、こちらが悪い・・・と病院まわりをしているこの頃の私ですが、衣食住に何とかありついている日本の人たちは現在では有難いことだと思います。

4787

user.png ささゆり time.png 2025/10/10(Fri) 10:34 No.4787 [返信]
Re: ノビタキを・・・
セイタカアワダチソウに止まって、飛び出すノビタキです。

4788

user_com.png ささゆり time.png 2025/10/10(Fri) 10:37 No.4788
Re: ノビタキを・・・
連休は雨になりました。
思いのほか 暖かです。
小雨ですから お出かけの人も多いかも~~

日本の政治の世界も 混沌としてますね。
そんな中 ノーベル賞受賞の素晴らしいニュースもあり 
皆さん こぞつてバンザイです。

ノビタキ いいとこっろに止まりましたね。
ばっちり こちら見て・・・
足が痛くても これだけのものゲツトとは 流石ささゆりさん(^_-)-☆

いつも (人''▽`)ありがとう☆
user_com.png バ ード time.png 2025/10/11(Sat) 08:38 No.4796
おはようございます。
おはようございます。
3連休は台風の影響かお天気が悪いようですね。
今年のお天気には悩まされますね。
スカッとした秋晴れになって欲しいです。

今日も津屋川提の彼岸花のお届けです。
気持ちのいい景色の中を歩いて来てリフレッシュ出来ました。

4786

user.png fumiko time.png 2025/10/10(Fri) 09:43 Home No.4786 [返信]
Re: おはようございます。
連休は雨になりました。
思いのほか 暖かです。
小雨ですから お出かけの人も多いかも~~

ここ 良くゆきました。
今年も 素晴らしい赤の景色ですね。
彼岸花も今年は遅れ咲き ですね (^^♪
 
user_com.png バ ード time.png 2025/10/11(Sat) 08:31 No.4795
わたりの散歩は2
おはようございます
雲間から数個の明るい星だけが見えている朝です
10月10日・・・以前は体育の日でしたね
最近は記念日がずれて「連休」に加わっているので
分からなくなってしまう私です

折り紙での作品は根気・やる気・そして「夢」でしょうか
180✖180の折がみを2か月かけて作成した「竜神」です
切り込みは一切ありませんでした

4784

user.png ふ~ちゃん time.png 2025/10/10(Fri) 04:56 No.4784 [返信]
Re: わたりの散歩は2
連休は雨になりました。
思いのほか 暖かです。
小雨ですから お出かけの人も多いかも~~

素晴らしい折り紙!!
鶴くらいの折り紙のものにとっては 目パチパチ (^_-)-☆
user_com.png バ ード time.png 2025/10/11(Sat) 08:27 No.4794
わたりの散歩は2
おはようございます
薄雲が広がり気温も10度台の朝です
日中は23度?の予報で急に「秋」が来た感じですよ

先日の折り紙の作品・・・
日めくりカレンダーも薄くなり、
「おせち料理」も話題になってきましたね
こんな素晴らしい作品が目に留まりました

4791

user.png ふ~ちゃん time.png 2025/10/11(Sat) 04:35 No.4791 [返信]
おはようございます
近畿も、高温が続き秋が深まらないです。

8日、2025年のノーベル化学賞を、微細な穴を無数に持つ新しい有機材料である「多孔(たこう)性金属錯体(さくたい)」を開発した,
京都大特別教授の北川進氏(74)ら3氏に授与すると発表した。
気体の貯蔵などに役立つ次世代の多孔性材料で、
環境やエネルギー問題などの解決に新たな道を開いた功績が評価されました。

日本のノーベル賞受賞は6日に生理学・医学賞の受賞が決まった坂口志文氏に続き、外国籍を含め計30人と1団体となった。
日本の誇りですね・・・

4785

user.png tomikoko time.png 2025/10/10(Fri) 06:51 Home No.4785 [返信]
おはようございます
本当に汗ばむほど蒸し暑く、エアコンを付けました。

6日の夕方6時半過ぎ、タマタマTVを入れると、今年の、ノーベル生理学・医学賞の発表があり、
日本人も含まれているのに、びっくりしました。
8日も、ノーベル化学賞を北川進京大特別教授ら3人が、金属有機構造体の開発で頂き、
またまたびっくり・喝采しました。

まずは坂口特任教授は
体内の過剰な免疫反応を抑えるリンパ球の一種「制御性T細胞」を発見した坂口志文大阪大特任教授(74)と米国の2氏の発表でした。

坂口氏の発見は、アレルギーや自己免疫疾患などの治療や、がん免疫療法、臓器移植後の拒絶反応に関する研究に発展しています。
これからも日本人が沢山受賞されるとイイです

4769

user.png tomikoko time.png 2025/10/09(Thu) 06:54 Home No.4769 [返信]
Re: おはようございます
ノーベル賞 日本も凄いですね。
もう二十六人授賞とは 驚き 素晴らしい!!
その陰のご苦労も お話なさってますね。

オメデトウ ございます
user_com.png バ ード time.png 2025/10/09(Thu) 21:15 No.4780
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -