バードさん、o(●′┏_┓`)o*:.+:゚おっはぁ~。:.+.:*w(′┏▽┓`●)w・・・
今日は晴れるとの事ですが、今はまだ、曇っています。これから晴れてくると思います。今日と明日は洗濯日和との事ですから・・・
先日、オクラレルカの花にヨシキリが早々と来ていて、大きな声で鳴いていました。赤い口を開いて啼いている所が好きなのです。
近くの葦の畑にはまだ飛来していないようです。
Re: ヨシキリを・・・もう、一枚も同じく・・・別の場所で移動して鳴いていました。ささゆり 2024/05/14(Tue) 08:23 No.263Re: ヨシキリを・・・朝方は肌寒いほどでしたが 日中は気温も上がり暑い日になりました。
明日もいいお天気のようで~~
ヨシキリは 一日中 鳴いてますね。
口の中 丸見え (* ´艸`)クスクス
花に止まるなど あまり見ないわよ いいとこ撮られましたね。
やっぱ 鳥撮りは楽しいね (^^♪バード 2024/05/14(Tue) 18:34 No.265
子育ては大変です
一昨日夜から昨日まで冷たい雨が確り降り降り、木々の緑がより鮮やかになりました。
大荒れの夏場所大相撲をTVでゆっくり楽しみました。
日本で初めて母の日のイベントが行われたのは明治末期頃。
1915年(大正4年)には、教会でお祝いの行事が催されるようになり、
戦後は 母の日は徐々に民間へと広まっていきました。
今はPRの時代、各商店が早くからここぞと力を入れています。
やはり父の日に比べ、母の日は人気がありますね・・・
ニゲラが元気に咲いています。。
Re: おはようございます。上天気になりましたね。
朝方は肌寒いけど 日中は気温もかなり上がるようで~
母の日も過ぎ 次は父の日ですね。
ほんと 父に日は母の日に比べ 動きは少ないですね。
なんか 申し訳ないわ~~
しっかり お祝いしなくては。
ユニークなニゲラ (人''▽`)ありがとう☆バード 2024/05/14(Tue) 08:01 No.261
おはようございます。
雲が出ていますがていますが、今日は一日すっきりとした晴れの様です
オーロラが話題になっていますが・・・
幼いころ空が赤く染まり雲が揺れるような記憶が有ります
きっと「オーロラ」?だったのかな・・・と一人思っていますが!
数日前近くのマンションのアンテナに「イソヒヨドリ」が・・・
一休みして直ぐ飛び立ちましたが・・・
Re: わたりの散歩は2上天気になりましたね。
朝方は肌寒いけど 日中は気温もかなり上がるようで~
オーロラが あちこちで見られてるようですね。
海外で見るものと思ってたのに・・・
時々 空に気を向けないと (^^♪
ばっチリのイソヒヨドリ (人''▽`)ありがとう☆バード 2024/05/14(Tue) 07:49 No.260
今日は(^^♪~~
ゴイサギが枝を咥えて・・・素敵な一瞬を
上手く捉えられましたね。・・・(#^.^#)
お届けどうもありがとうございます。
朝から雨降りでした。
天気予報では大荒れの予想でしたが、大したことはありませんでしたよ。
今日は商店会の総会日、来賓の方も多数来て頂き、
無事終了出来ました。ホットしましたよ・・・(o^―^o)ニコ・・・
Re: 着物姿雨は上がりましたが 寒い日でしたね。
明日はお天気回復 また気温もあだるようで~
なんだか 決まらない気候ですね。
着るもの 大変 ((+_+))
鳥の子育ては 何回見てても感動ものです。
巣立つまで 身を粉にしてですから~~
やがて 雛が見られると思います。
総会おすみで 一息ですね ご苦労さま。
素敵な美人 ですね(^_-)-☆バード 2024/05/13(Mon) 18:51 No.257
今日は雨で肌寒いですね。
暑かったり寒かったり気温の変動が大きいですね。
岐阜薬科大学薬草園が長良の方にありますが何年振りかに公開の日があると出ていましたので見に行って来ました。
前は美しいシャクヤクが沢山見れましたので楽しみに行きましたが数は沢山ありましたが傷んだのが多くがっかりしました。
今年は雨が多かったので残念でしたね。
何とか良いのを撮って来ましたのでご覧下さいね。
Re: おはようございます。雨は上がりましたが 寒い日でしたね。
明日はお天気回復 また気温もあだるようで~
なんだか 決まらない気候ですね。
着るもの 大変 ((+_+))
シャクヤクは 末でしょうね。
それにしても 素敵なシャクヤク 撮れたのね。
お届け (人''▽`)ありがとう☆バード 2024/05/13(Mon) 18:48 No.256
バードさん、o(●′┏_┓`)o*:.+:゚おっはぁ~。:.+.:*w(′┏▽┓`●)w・・・・
今日も雨の一日になるみたいですね。こちらでは特に午後から雨と落雷が予想されるみたいで心配です。
でも、明日は晴れるようなので嬉しいです。私は之から知り合いの方に紹介していただいた板金屋さんに昨日話していた杖を10センチほど、長くしていただくために出かけてきます。まつば杖みたいな感じの杖になります。
Re: コアジサシを・・・餌渡しは行く時期が遅かったようでした。ささゆり 2024/05/13(Mon) 08:48 No.252Re: コアジサシを・・・雨の朝になりましたね。
少し荒れ模様とか~被害が出ないように。
杖を長くするとは 理解できないけど??
杖の先になにか施すのかしら~~
転ばぬ先の杖 です 大事ですね。
コアジサシは 綺麗な鳥さんよね。
カップルのしぐさ カワ(・∀・)イイ!! わ。バード 2024/05/13(Mon) 09:53 No.253
もう鵜飼いが・・・・
昨日は眩しい新緑の季節の中の「母の日」でした。
1907年5月、アメリカの女性が「自分の亡き母を追悼したい」という想いから、
教会の参列者にカーネーションを配りました。このお話は、
感動とともになりアメリカ各地に広がり、
1910年にそこの知事が「5月第2日曜日を母の日とする」と宣言しました。
さらに、1914年にはアメリカ議会によって、
5月の第2日曜日が正式に「母の日」と制定されたようです。
日本でも母に感謝する「母の日」になりました。
お母さんは偉大です・・・・
シャクナゲが咲いています。
Re: おはようございます。雨の朝ですね。
少しあれ模様になるとか~
どうか何事も起きないように・・・
母の日の今に至る言われ 良くわかりました。
(人''▽`)ありがとう☆バード 2024/05/13(Mon) 08:38 No.250
おはようございます。
雨の朝です。ちょっと荒れ模様の「雨」の様で・・・
新緑が一段と濃くする雨でしょうか?
空高くでは「ヒバリ」が鳴き
耕された畑では「ケリ」が餌探ししていましたよ
Re: わたりの散歩は2雨の朝ですね。
少しあれ模様になるとか~
どうか何事も起きないように・・・
ケリは攻撃心の強い鳥ですね。
人にも低空飛行で 迫ってきますから。
そろそろ雛誕生でしょうか。バード 2024/05/13(Mon) 08:35 No.249
怪しいお天気です
昨日も突風で洗濯物は早々家の中へ入れました。
お庭だけ徘徊、ホタルブクロが咲いています。
すごい勢いで繁殖します。
Re: こんにちわん∪^ェ^∪ですこちら 朝方は曇り空でしたが 昼には雨になりました。
今夜はかなりの雨量とか~
なんだか 変わりやすいお天気が続きます。
ホタルブクロ 懐かしい!!
子どものころ この花にホタルならぬカナブン入れて 楽しみました。
近場では 見かけないこの頃です (^^♪バード 2024/05/12(Sun) 17:35 No.246
おはようございます!
曇り空の朝を迎えています。
明日は平山商店会の総会、天気が荒れそうな予報が出ています。
大丈夫かな??
Re: 後ろから~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
はっきりしないお天気です。
夕方には雨になるよで・・・
総会ですか ご苦労さま~~~
いつも素敵なお届け (人''▽`)ありがとう☆バード 2024/05/12(Sun) 09:12 No.244
おはようございます
一面雲が広がっていますよ・・・今日は一日曇り空の様です
「母の日」ですね~無くなって十年以上も経つのに一日一度は思い出します
「母の愛」は「海よりも深い愛情」なんですね
ヒバリの鳴き声が心地よく聞こえる田園を散歩しましたよ
Re: わたりの散歩は2~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
はっきりしないお天気です。
夕方には雨になるよで・・・
母の日ですね。
結婚して家を離れても 自分の身の老いも忘れいつまでも あれこれ心配してくれて その愛の深さは折に触れ時につれ 思い出します。
いつまでも いつまでも忘れません。感謝!!
ワアツ 空高くでさえずるヒバリ。
素晴らしい よく撮れてますね ( ^^) _U~~バード 2024/05/12(Sun) 09:08 No.243
バードさん、o(●′┏_┓`)o*:.+:゚おっはぁ~。:.+.:*w(′┏▽┓`●)w・・・
今日は朝からどんよりした空模様で今にも降り出しそうです。夕方になれば本降りに成るようです。
明日もかなりの降りになるとの事で心配です。明日は知り合いの方の紹介で、板金やさんに行くことになってるからです。娘が母の日のプレゼントに欲しかった杖をスマホで検索して取り寄せてくれたのですが、1本杖ではなくて、94センチの一番長いものですが、私には10センチ短くて、加工させていただくためです。松葉杖みたいになるものです。
Re: キョウジョシギを・・・他の鳥の撮影をしていたら、思いがけず、近くにtつがいのキョウジョシギが居たので、嬉しかったです。ささゆり 2024/05/12(Sun) 08:25 No.239Re: キョウジョシギを・・・~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
はっきりしないお天気です。
夕方には雨になるよで・・・
杖のプレゼントですか よかったね(^^♪
杖あると 歩きやすいのかしら?
なんだか 邪魔になるように思うけど 押し車の方がと見てますが。
いずれにしろ 足は格別 大事、こけない様にしなくてはね。
キョウジョシギは シギの中では羽紋が違いますから このシギは区別がつくわ ( ^^) _U~~
お届け (人''▽`)ありがとう☆バード 2024/05/12(Sun) 08:58 No.242
バード さん
宝塚周辺も、爽やかな5月中旬らしい気温の高低差のおおきな、
好天気が続いています。
近所の伊丹市の荒牧バラ公園でも綺麗にバラが咲き揃っています。
五月の空に輝く赤いバラが素晴しいです。
沢山の人達と楽しんできました
Re: おはようございます。~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
はっきりしないお天気です。
夕方には雨になるよで・・・
あちこちバラが 綺麗ですね。
花色も多くて ゴージャスで 目を引きます。
素敵なお届け (人''▽`)ありがとう☆バード 2024/05/12(Sun) 08:47 No.241
今日は(^^♪
二ホンカワトンボの初撮りのお届け、どうもありがとうございました。
翅の色が美しいですね・・・・(#^.^#)
町に買い物に行った時、トヨタスタジアム(サッカー場)近辺がサポーターで賑わっていました。
名古屋グランパスが出場しますからね。・・・(#^.^#)
Re: 着物姿のお姉さまいいお天気の一日でしたね。
日中は暑いほどで~~~
今年の夏は 暑さきびしいかも?今から気になります。
地元のサッカーチームの試合とあっては みなさん燃えますね。
グランパス ガンバ!!
雰囲気色っぽいお姉さま ですね (^_-)-☆バード 2024/05/11(Sat) 20:22 No.235
バードさん、コンニチハ!!(゜Д゜*)(。_。*)ヘ゜コリ・・・
今日は初夏らしい良い日になりましたね。
でも、明日から少し、崩れるところもあるようで、油断できません。
昨日は祖父江までコアジサシの撮影に行ってきましたが、餌渡しの場面はすでに遅かったようで見ることが出来ませんでした。
色々画像は撮りためてありますが、今日はツルシギの飛び出し風景を見てくださいね!
Re: ツルシギの飛び出し・・・赤いくちばしと赤い足が特徴のツルシギが飛び出して・・・ささゆり 2024/05/11(Sat) 13:45 No.231Re: ツルシギの飛び出し・・・上天気で 外は暑いほどでした。
このところ すっかり初夏陽気ですね。
朝晩は 肌寒いというのに~~
何だか 落ち着かない気候ですね。
お遠くまでお出かけなのに 残念でしたね。
ツルシギの 飛び出し (人''▽`)ありがとう☆バード 2024/05/11(Sat) 17:55 No.233
今日は晴れ一色で最高気温が26度の予想で日中は暑くなりますね。
寒暖差が大き過ぎて体が付いて行かないです。
今日も津島市の天王川公園の藤のお届けです。
ちょっと遅かったですが何とか藤が見れてよかったです。
Re: おはようございます。上天気で 外は暑いほどでした。
このところ すっかり初夏陽気ですね。
朝晩は 肌寒いというのに~~
何だか 落ち着かない気候ですね。
フジの花は 房が垂れ下がるで家には植えないとか~
そういえば お庭に藤の花は 見ないですね。
やはり 名所で見なくては (^^♪バード 2024/05/11(Sat) 17:51 No.232
おはようございます
小さな星まで良く見えていますよ。
夜明けが随分早くなりましたね~
耕された田畑に「ヒバリ」が鳴いていますよ!
風の強い日でしたが細い脚で「踏ん張って」いましたね
Re: わたりの散歩は2上天気の朝ですね。
日中は気温もかなり高くなるようで~
いい週末ですね。
ヒバリの囀りが 聞こえてきそうよ (^^♪
お届け (人''▽`)ありがとう☆バード 2024/05/11(Sat) 09:32 No.228
朝は寒いくらいだったのに気温は急上昇です
今日は美容院の日でしたがいつも9時なのに大ボケして9時に行ったら予約が11時半でした。
家に帰ってまた出かけてきました。
カラーは毎月やらないとものすごい婆になります。
家でやるとかゆくなったりするので美容院に行きます。
耕心館でハックレンと言うお花を見ました。初めてです
Re: こんにちわん∪^ェ^∪です朝方は寒いのに 日中は暑いほどになりました。
昨日など 寒いほどでしたね。
明日は気温26度とか 暑くなりますね。
気候不順なこの頃です。
体調には 気を付けましょうね。
美容院ならば まだいいわ。
大事なこと勘違いしてると 大変になることもあるわよね。
やはり メモすること大事かも いつも書き留めてますよ。
ハックレン 同じく 初めて見るわ。
お届け (人''▽`)ありがとう☆バード 2024/05/10(Fri) 19:30 No.226
昨日は風が冷たくて寒かったですね。沢山着込んで家にすくんでいました。
新緑が美しい時期になりましたね。
日中は外は暑いですが夕方には外を歩いて来たいですね。
4月29日に愛知県津島市にある天王川公園の藤を見に行って来ました。
藤まつりの最終日でちょっと遅かったですが何とかまだ見れる範囲で大勢の人で賑わっていました。
ここには375mもある藤棚があり114本の藤があり東海地方では一番の藤の名所です。
今年は雨が多かったので藤も見頃が早く終わってしまって中々丁度の時に行くのは難しいです。
天王川公園の藤のお届けです。
Re: おはようございます。朝方は寒いのに 日中は暑いほどになりました。
昨日など 寒いほどでしたね。
明日は気温26度とか 暑くなりますね。
気候不順なこの頃です。
体調には 気を付けましょうね。
天王川公園の藤の花 見事ですね。
藤もそろそろ末で~~バード 2024/05/10(Fri) 19:25 No.225
おはようございます。
今朝は少し早めに起床してます。星が良く見えている朝ですよ
田んぼには水が入り、新居作りに忙しい燕が、
泥運びに忙しく飛び回っていましたよ
やがてヒナ達が顔を見せる日が来るでしょうね
Re: わたりの散歩は2もう一枚・・・ふ~ちゃん 2024/05/10(Fri) 04:19 No.221Re: わたりの散歩は2~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
素晴らしいお天気になりましたね。
朝は葉座寒いけど 今日は気温も上がるよう いい日になりそう~~
ツバメ 頑張りますね(^^♪
一年ぶり可愛い雛が 待たれますね。
バード 2024/05/10(Fri) 08:10 No.222