今晩は(^^♪
組内に御不幸があり組長としての役目に振り回されました。
急とは言え、今は家族葬が主流。
葬儀に関して組長、組としてのお手伝いは全くありませんから楽ですね、
今日お届けのAI生成画像は秋の景色を背景としたカワセミさんです。


Re: 家族葬いろいろと ご苦労さまです。
今までのお役の方の 大変だったことが良くわかりますね。
AI生成画像 特に動物、鳥類は本物に負けづ劣らず~~
素敵です ( ^^) _U~~バード
2024/09/10(Tue) 22:15 No.1505
バードさん、o(●′┏_┓`)o*:.+:゚おっはぁ~。:.+.:*w(′┏▽┓`●)w・・・
こちらでは昨夜は雨がすごい降りになり、今朝は止んでいますが、また時々降るとの予報が出ています。
昨日でパラリンピックも終わり、日本の選手たちの素晴らしい活躍に感動しています。彼らの努力はどれほどのものだったことでしょうか?本当にお疲れさまでした。
今は秋の大相撲が始まって、私の好きな大の里関が今の所2勝目を勝ち取っていますが、この先も頑張ってほしいものです。


Re: イソシギを・・・先日のソリハシシギと同じところに居ました。
逃げるときに、高い堤防の草の上に飛び乗ったので追いかけてゲットしました。ささゆり
2024/09/10(Tue) 09:21 No.1502
Re: イソシギを・・・そちらは 時折の雨が多い日が続いてますね。
被害が出ては困るけど~~
このところ 大きなスポーツ行事も終わり 今は相撲ですね。
大の里 頑張ってますね (^^♪
次々 新しい力士が出て 楽しみですね。
イソシギは かろうじて解るのよ。
目がカワ(・∀・)イイ!! ね。バード
2024/09/10(Tue) 19:36 No.1503
朝晩は少し秋の気配が感じられるようになりましたね。
まだまだ暑くて夏の疲れが出る頃です。
バテない様に頑張りたいですね。
今日は岐阜公園で撮ったセンニンソウのお届けです。
珍しいお花が咲いていました。
Re: おはようございます。いつまでも暑い日が続き 夏が長い感じですね。
9月も10日過ぎというのに~~
体調には気を付けて 過ごしましょう。
センニンソウ なのね。
多分 目にしてても 名前知らないからついですね。
たくさんの花の名前 よくご存じで (^^♪バード
2024/09/10(Tue) 09:08 No.1500
また暑さがぶり返してきました。
東海〜九州の12県に熱中症警戒アラートが出ました
宝塚も、35℃にも気温が上がり。猛暑日になりました。
9月の猛暑日はキツイです。弱った体に襲いかかるようです。
しかし大谷翔平(30)(日本時間9日)、本拠でのガーディアンズ戦で第2打席目で中前打を放ち、
2022年に記録した年間160安打を更新する今季161安打。
第3打席では2戦ぶりの一発となる今季46号を放ち、2021年にマークした自己最多本塁打に並んだ。
101打点として自己最多を更新した。打点はブルワーズ・ウィリー・アダメズ内野手(29)に並び、
再びリーグトップタイに浮上した。
あっぱれです
Re: おはようございます。いつまでも暑い日が続き 夏が長い感じですね。
9月も10日過ぎというのに~~
体調には気を付けて 過ごしましょう。
大谷選手 毎日ご活躍でみなさん 大喜び!!
パラリンピックも終わり 相撲も始まりましたね。バード
2024/09/10(Tue) 09:04 No.1499
おはようございます
雨上がりですが、蒸し暑い日なりますね
9月10日、立春から数えて210日になり台風や自然災害が多いとされています
最近の地球は自然災害が多いですね・・・少し不安を感じていますよ
風もないのに葉が揺れて・・・メジロが公園にやってきましたよ


Re: わたりの散歩は2いつまでも暑い日が続き 夏が長い感じですね。
9月も10日過ぎというのに~~
庭のメジロ 待ってますがまだ姿なし。
お届け (人''▽`)ありがとう☆バード
2024/09/10(Tue) 09:01 No.1498
雷が鳴りそうな雲行きです。
数日前にプチ久しぶりにロイヤルホストに行きましたここは他のファミレスと違って今だ人による接客です。
タブレット注文や猫ロボ配達はあまり好きではないのでジョナサンの方が近いのですがロイホの方が好きです
Re: こんにちわん∪^ェ^∪ですいつまでも暑い日が続き 夏が長い感じですね。
9月も10日過ぎというのに~~
あちこちのお店ではドロット 多くなりましたね。
やっパ なんか 味気ないわ~~
子どもは喜んでますが。
これからは このようは事が多くなると思います。バード
2024/09/10(Tue) 08:57 No.1497
今晩は(^^♪
これから来年にかけて区長、副区長、会計の後任選びが
始まります。
毎年、引き受け手が無くて困っている様です。
ある程度内容を理解している人で、人望のある方と言えば
限られてくるのでしょうが・・・・難しい問題です。
今日のお届けはワシミミズクです・・・(#^.^#)


可愛い鷺たちのお届を
有難うございます!!
まだまだ暑くて、へたばっています
先日、九十九里温泉に行って来ました
(腰痛に効くのです)
近くの井戸野浜にも寄り、
サーフィンを眺めてきました
Re: こんにちはきょうも猛暑日、大変な日になります。
今週は暑さ厳しい日が続くようですね。
9月とはとても思えません~~~
きょうも ガンバ!!
今年はいつまでも 水遊び続くでしょうね。
これだけ暑い日ですから (^^♪バード
2024/09/09(Mon) 12:11 No.1491
バードさん、\(⌒∇⌒)/おはよ~!!!
今日も朝から暑い日になりました。本当に夏はまだ続いているような毎日ですね!
今日はパリでのパラリンピックも無事に閉会式が行われるようになり、日本の選手たちの活躍に盛大に拍手を送りたいと思っています。
それに続いて昨日から大相撲も始まって、15日間は楽しめるけれど、どなたが優勝されることやら?私個人の気持ちは大の里関を応援しているのですが・・・


Re: 先日のイソヒヨドリを・・・最初に通りかかった海岸でイソヒヨドリが居ましたが、いつもはすぐに逃げ出すのですが、今回は撮影することが出来て、良かったです。ささゆり
2024/09/09(Mon) 09:01 No.1486
Re: 先日のイソヒヨドリを・・・きょうも猛暑日、大変な日になります。
今週は暑さ厳しい日が続くようですね。
9月とはとても思えません~~~
きょうも ガンバ!!
相撲 始まりましたね。
この頃は テレビをよく見てます。
暑くて動き鈍りますから ついつい~~
イソヒヨトリのお届け (人''▽`)ありがとう☆バード
2024/09/09(Mon) 12:08 No.1490
べニシジミチョウが吸蜜中・・・可愛いです
厳し過ぎる残暑はいつまで続くのでしょうか??
しかしセミの声が響き渡っていた暑い残暑が少しだけ終わリに近づいてきました。
いよいよ秋を代表する虫たちの鳴き声が聞こえてくる時季になりました。
マツムシ、スズムシ、コオロギなどの“秋の夜長”を代表する虫の鳴き声が嬉しみですね
Re: おはようございます。きょうも猛暑日、大変な日になります。
今週は暑さ厳しい日が続くようですね。
9月とはとても思えません~~~
きょうも ガンバ!!
そういえば セミの声が聞こえなくなりましたが。バード
2024/09/09(Mon) 12:05 No.1489
おはようございます
今朝も「蒸し暑い朝」で・・・日中も「酷暑日」の様で・・・
残暑がこんなに続くのも記憶にありませんが・・・
ゴイサギの側でダイサギが少し大きめな「餌」を!
良く見ますと「トカゲ」の様です
飲み込むのに苦戦していましたが・・・飲み込みましたよ


Re: わたりの散歩は2きょうも猛暑日、大変な日になります。
今週は暑さ厳しい日が続くようですね。
9月とはとても思えません~~~
きょうも ガンバ!!
鳥は歯がないから 獲物丸のみよね。
よほど消化液が強いのかしら?バード
2024/09/09(Mon) 12:01 No.1488
今日は(^^♪
べニシジミチョウ、お届けどうもありがとうございます。
青パト初めて乗車、登りを立てて、青い回転灯を回し
地図を参考にして1時間巡回してきました。
どれ程の効果があるかな??・・・・
チョッピリ疑問??
派手な格好だから注目はされそう。
今日のお届けAI生成画像は可愛いお茶目なリスです。


Re: 青パト青パトは やはり 人の目を引くでしょね。
乗り心地 どんな気持ちだったかしら??
リスはカワ(・∀・)イイ!!
お届け (人''▽`)ありがとう☆バード
2024/09/08(Sun) 18:49 No.1482
バードさん、( ̄ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ̄)○ おっ W( ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄)W は~♪・・・
今日も9月というのに、暑い日になっていますが今年は何時までこの暑さが続くのでしょうか?
もうすぐにパリのパラリンピックも終盤になりますが、日本の選手達の活躍には頭が下がる思いです。色々な障害を乗り越えての金メダルラッシュ!言葉にできない程の精神力に感動です。
私は健常者でも、あちこちが痛い、痛いと病院の先生に頼りきっているので、情けないダメ人間ですよね?


Re: 先日のタカブシギが餌をゲット?何をゲットしたのか?車の中での撮影なので、遠くて分からなかったけれど・・・ささゆり
2024/09/08(Sun) 08:54 No.1477
Re: 先日のタカブシギが餌をゲット?相変わらず 暑い日でしたね。
明日もこのような日のになるようで~~
秋は遠いですね。
パラリンピック競技 日本正素晴らしい活躍ですね。
ここまで来るのに いかほどの試練を抜けてきたか ほんと素晴らしい! どのような立場でも前向きは姿勢が 大事ですね。
タカブシギ 食べ物ではなかったような~~
咥えた後 また水中に戻してますよね。バード
2024/09/08(Sun) 18:46 No.1481
今日の最高気温も35℃でまだまだ晴れ一色の猛暑日が続きますね。
ぐったりしながら何とか過ごしています。
まだ当分は涼しくならない様で我慢の毎日ですね。
今日は近所に咲いていたコムラサキのお届けです。
小さなお花が可愛かったです。
Re: おはようございます。相変わらず 暑い日でしたね。
明日もこのような日のになるようで~~
秋は遠いですね。
蕊がひと際目につくコムラサキですね (^^♪バード
2024/09/08(Sun) 18:40 No.1480
おはようございます
5時に近い時間ですが!雲が広がっているようです・・・
今日も日中は35度の予報ですよ
残暑が来週半ばまで続く様です。皆さん体調に気を付けましょうね
餌を捕りたいゴイサギですが、足場の枝が邪魔なようです
枝を取り払っていましたよ。考えていますね~


Re: わたりの散歩は2もう一枚・・・ふ~ちゃん
2024/09/08(Sun) 05:17 No.1473
Re: わたりの散歩は2~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
きょうも気温35度になるとか~
暑い日が続きます 体調には気を付けて過ごしましょう。
幼鳥は餌とりも 大変ですね。
一人で生きて行く自然は厳しいでから~バード
2024/09/08(Sun) 08:29 No.1475
今晩は(^^♪
明日は秋祭りにおける子供神輿の練り歩き順路の再確認が
有るようです。
平山自治区には2つの子供会があり、御ひねりは
子供会の大切な収入源だそうですよ・・・・( ^)o(^ )
子供達も元気になるはずです。
今日お届けのAI生成画像もサギさんです。


Re: 子供神輿あちこちで秋祭り 盛り上がりますね。
お天気はいいようで~~
お祭りはみんなの心が一つになり いいですね。(^^♪
サギさん 見事ですね。
本物だわ!!バード
2024/09/08(Sun) 08:26 No.1474
今日も暑かったですが空気は少し秋めいてきたかなという感日がしました。
朝ちょっと歩いたら河川敷の金網にヘクソカズラが絡みついていました。
お花は可愛いですが葉は臭いし厄介な植物です
Re: こんにちわん∪^ェ^∪です気温は高い日でしたが 8月の暑さとは幾分 違いましたね。
少し風もありましたが 少しずつ秋の気配を感じました。
ヘクソカズラ 名前がね (* ´艸`)クスクス
それに 花は可愛いのに あの匂いがね ((+_+))
バード
2024/09/07(Sat) 19:27 No.1470
今日も35℃もあって残暑が厳しいですね。
まだ当分35℃が続くと言っていましたね。
最近歩いてないので久し振りに歩いて来たら汗びっしょりになりました。
今日は近所に咲いていたタマスダレのお届けです。
沢山咲いて爽やかで綺麗でした。
彼岸花が咲くのが待たれますね。
Re: こんにちは!相変わらず気温高い日でしたね、
ここ暫くは 真夏日が続くようで~
なんだか 亜熱帯地方のようですね。
気候の流れが 変わッてしまッた様な (^^♪
可愛い花 タマスダレ (人''▽`)ありがとう☆バード
2024/09/07(Sat) 17:27 No.1468
バードさん、ヾ(o´(I)`o)ぉ(o´(ェ)`o)は(o´(エ)`o)ノ~ょ♪・・・
今日も熱くなって来たので、朝からアゲハ蝶が我が家の庭を飛び回っています。柚子やミカンの木の所には良く2頭で戯れていますよ!
昨日は鈴鹿の山に先日のオオルリの撮影に出かけたけれど2時間待てども全くの姿なし・・・
こんな日もあるけれど、先日は5分近い間にキビタキと共にお出ましだったのに、2時間でもダメなことも有るようで、メジロだけでした。


Re: ハス田にてコチドリを・・・急に飛び出したのですが、この時は運よくピントがなんとなく合ったようで良かったです。ささゆり
2024/09/07(Sat) 10:13 No.1465
Re: ハス田にてコチドリを・・・相変わらず気温高い日でしたね、
ここ暫くは 真夏日が続くようで~
なんだか 亜熱帯地方のようですね。
気候の流れが 変わッてしまッた様な (^^♪
暑い中 良くお出かけなさいますね。
いつも 感心してますよ。
コチドリか 可愛いい鳥さんですね・
飛びもの よく撮れてて 素敵!!バード
2024/09/07(Sat) 17:20 No.1467
テントウムシ・・・可愛いです
また暑くなってきました。
台風11号は南シナ海を西進しています。また、昨日15時に日本の東で台風12号が発生しました。
これらの台風は日本の陸地への影響はない見込みですが、フィリピンの東の海上には積乱雲が東西に連なっています。
まだまだ確り熱中症対策を取りましょう。
Re: おはようございます。~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
朝晩は幾分 過ごし易くなりましたね。
日中は 35度になるとか~
ここしばらくは 気温高い日が続くようですね。
いつまで続くんでしょ この暑さ ((+_+))
今しばらく 頑張らなくてはね。バード
2024/09/07(Sat) 08:38 No.1463