ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
arrow.png
メッセージ clcip
メッセージ Most patients were paying good money for their insurance and were often upset when their prescriptions required a $50 co-pay, or they had not met their $4,000 deductable and must give the entire cost out-of-pocket. As a tiny entrepreneur, just when was it time to boost prices like Netflix. After you done the account, you may now go with a payment scheme.
https://masters.adminskiracing.com/node/413050
user.png hdmtxw time.png 2025/07/06(Sun) 07:47 Home No.4034 [返信]
プールサイド
今晩は♪

豊田市は今日気温37.5度だったとか、全国1位だそうです。
暑い暑い!!・・・

そうだ、こんな日にはプールへ行こう!!・・・なんちゃってね( ^ω^)・・・

4028

user.png たまちゃん time.png 2025/07/05(Sat) 20:42 Home No.4028 [返信]
Re: プールサイド
連日 36度~37度の気温には お手あげ!!
パリでは 40度とか・
でもあちらは日中気温が高くても 湿度がないかカラッとしてますね。かッて 8月パリ旅行でしたが日本よりは過ごし易い暑さでした。
今年は 違うかも~
プール いいわね いちばんだわあああ (*'ω'*)

いつも(人''▽`)ありがとう☆ 
user_com.png バ ード time.png 2025/07/06(Sun) 07:46 No.4033
今日梅雨明け
今晩は♪

鉢植えの物の水撒き、お疲れさまでした・・・・(#^.^#)

東海地区も今日梅雨明け、一層暑くなるかな??

AI生成画像をお届けします。

4016

user.png たまちゃん time.png 2025/07/04(Fri) 22:10 Home No.4016 [返信]
Re: 今日梅雨明け
梅雨明けですね。
例年より一週間早いようで・・・
それにしても今からこの暑さ 真夏が思いやられます。
とにかく「体調管理」気をつけて過ごしましょうね。

にっこりの見返り美人 (人''▽`)ありがとう☆
user_com.png バ ード time.png 2025/07/05(Sat) 09:51 No.4027
カラスアゲハを・・・
バ ードさん、
(●´・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・`○)・・・
東海地方は今日が1週間早い梅雨明けの様ですね。
でも、今年の厚さは凄くてこの先が思いやられますね!(^^)!
私も先日の熱中症の残りがあってよいお天気なので撮影に出かける積りでしたが、あまりの  暑さと目まいがして、足元はふらつくし、自宅でフラフラしていました・
やはり、年にはかなわないとつくずく思い知らされていますよ!
先日、伊吹山にゆけばクサギの花にカラスアゲハが止まっているのに・・・と話していたら、目の前に水を求めてやってきたのでしょうか?カラスアゲハが飛んで来たではありませんか?
花に止まってくれたら絵になるけれど、それでも撮れただけでも嬉しかったです。

4010

user.png ささゆり  time.png 2025/07/04(Fri) 15:57 No.4010 [返信]
Re: カラスアゲハを・・・
もう1枚も飛び跳ねている所です。

4011

user_com.png ささゆり  time.png 2025/07/04(Fri) 16:11 No.4011
Re: カラスアゲハを・・・
梅雨明けですね。
例年より一週間早いようで・・・
それにしても今からこの暑さ 真夏が思いやられます。
とにかく「体調管理」気をつけて過ごしましょうね。

カラスアゲハ 美しいっ王ですね。
光り輝いてるわ (^^♪
user_com.png バ ード time.png 2025/07/05(Sat) 09:47 No.4026
こんにちは!
こんにちは!
昨夜は雷で大雨が降って急に涼しくなりました。
今日は曇りの予報ですがよく陽が指して暑いです。

東海地方が梅雨明けした様で雨の少ない異常な梅雨でしたね。
これから毎日暑くて大変ですね。

2日の日に岐阜県大垣市にある ふづきの池のハスを見に行って来ました。
ハスは綺麗に咲いていましたが暑くて写真を撮るのは大変でした。
バテそうになりながら何とか撮って来ました。
赤いハスは少なかったです。

4009

user.png fumiko time.png 2025/07/04(Fri) 15:24 Home No.4009 [返信]
Re: こんにちは!
梅雨明けですね。
例年より一週間早いようで・・・
それにしても今からこの暑さ 真夏が思いやられます。
とにかく「体調管理」気をつけて過ごしましょうね。

蓮は朝咲いて お昼頃には花を閉じてしまうでしょ
暑さ 嫌いな花なんですね。
user_com.png バ ード time.png 2025/07/05(Sat) 09:44 No.4025
わたりの散歩は2
おはようございます・・・
朝曇り?ですが、気温は27度で蒸し暑いです
この先暫くは人間の体温以上の日中の気温・・・
水分摂取していますが、間に合わないみたいです

池の水が「緑色に」なりアオサギが悩んでいるようです

ネットより・・・藍藻(らんそう)と言われる藻類が大量発生し、広範囲で水面に広がることから、水が変色したかのように思わせられます

4024

user.png ふ~ちゃん time.png 2025/07/05(Sat) 04:56 No.4024 [返信]
わたりの散歩は2
おはようございます
蒸し暑い日朝ですが・・・
この先日中は37度台の日が続くとの事
人間では「微熱」で寝込むかも知れません・・・
地球も寝込んでしまうかも知れません

蓮を見ているだけでも「涼しさ」を感じています

4006

user.png ふ~ちゃん time.png 2025/07/04(Fri) 05:32 No.4006 [返信]
Re: わたりの散歩は2
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
 きょうも ご挨拶は「暑いですねェ~」
この後 36度以上の気温になるとか~
気温と体温 どちらが高いやら (´;ω;`)ウゥゥ
とにかく体調には気を付けましょうね。

蓮にチョウ あまりみないですね。
いいとこ撮られましたね (^^♪
  
user_com.png バ ード time.png 2025/07/04(Fri) 09:00 No.4008
わたりの散歩は2
おはようございます
毎度の事ながら、蒸し暑いですね
夜中に雷と大雨警報で「睡眠不足」です

セントレアに行きますと「旅心」が・・・
この暑さですから、涼しい?北海道へと思いきや
今年の北海道も「暑さ厳しい」様です

朝もやの中で機体はお客様を待っていますね

3998

user.png ふ~ちゃん time.png 2025/07/03(Thu) 06:57 No.3998 [返信]
Re: わたりの散歩は2
ワアツ 懐かしい!!
セントレアには ここ何年も行ってないわ。
飛行機見れば やはり旅心触れます。
やがて と思うこの頃ですが~~

今年は どこも暑くて 出かけられませんね。
パリなど 気温40度とか イタリアも。
テレビで 慰めよ (^_-)-☆ 
user_com.png バ ード time.png 2025/07/03(Thu) 08:43 No.3999
わたりの散歩は2
こんにちは・・・こんな時間ですが、
今朝は始発の電車で人を送りにセントレアへ行ってきました
早朝の飛行場は相変わらず賑やかでしたね

でも午前5時半の駅には私達だけでしたが
後2時間もすれば「通学や会社員」で満員に成るのでしょうね

3972

user.png ふ~ちゃん time.png 2025/07/02(Wed) 15:26 No.3972 [返信]
Re: わたりの散歩は2
朝一番の電車は さすが人け少ないのね。
このころに 行動もいいかも (^^♪
混雑にもまれるよりはね。
今は 朝明けも早いし~~~ 
user_com.png バ ード time.png 2025/07/02(Wed) 19:59 No.3982
こんにちは!
今日はこちらは曇りですが湿度が高くちょっと出掛けたら汗びっしょりになりバテそうでしたが何とか帰って来ました。
体力がいる事ですね。
まだ夏になったばかりですが先が思いやられます。

今日は近所の公園に咲いていたスイレンのお届けです。
スイレンは涼しげでいいですね。

3971

user.png fumiko time.png 2025/07/02(Wed) 15:25 Home No.3971 [返信]
Re: こんにちは!
朝のうちは曇り空でしたが 午後雷と雨。
でも それほど激しくなくて ヤレヤレです。
明日も このようなお天気のようですね。
子どもが来てくれたので 久しぶりにあちこち出かけて疲れました。
今夜は 熟睡かも・・・

スイレンは午後は花が閉じてしまうと言われてますが
本当でしょうか 一度夕方に見てみなくては~~
user_com.png バ ード time.png 2025/07/02(Wed) 19:54 No.3981
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -