アマサギを・・・
バードさん、+。:.゚ヽ(●´Д`●)ノ゚.:。+゚・коηβαηΗα☆・・・
いよいよ明日で長かった11連休も終わりになりますね。
今日は立夏でこどもの日ですね。子供たちにとっては嬉しい楽しい日に成ったことと思います。
私は浜辺に来ているシギ類やアマサギなどを撮影してきました。まだその数は少なかったけれど何とか近くで撮ることが出来ました。
いよいよ明日で長かった11連休も終わりになりますね。
今日は立夏でこどもの日ですね。子供たちにとっては嬉しい楽しい日に成ったことと思います。
私は浜辺に来ているシギ類やアマサギなどを撮影してきました。まだその数は少なかったけれど何とか近くで撮ることが出来ました。
Re: アマサギを・・・
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
長い連休も終わり いよいよ仕事始め。
みなさん お疲れムードかしら~~~
今日は 静かな雨になりましたね。
アマサギ 飛来なのね。
この鳥さん 大好き (^_-)-☆
毎年 飛来を楽しみにしてましたが~~
今年は お届をしっかり見せて頂くわ。
いつ見ても いいね カワ(・∀・)イイ!!
長い連休も終わり いよいよ仕事始め。
みなさん お疲れムードかしら~~~
今日は 静かな雨になりましたね。
アマサギ 飛来なのね。
この鳥さん 大好き (^_-)-☆
毎年 飛来を楽しみにしてましたが~~
今年は お届をしっかり見せて頂くわ。
いつ見ても いいね カワ(・∀・)イイ!!
おはようございます。
今日5日は子供の日ですね。
よく晴れて気持ちのいい日になりましたね。
年寄りばかりで子供が少なくなって来ましたので貴重ですね。
今日は愛知県江南市にある曼陀羅寺で撮った藤のお届けです。
今年は藤の開花も早く24日に行きましたがもう丁度見頃でした。
藤が爽やかな風になびいて綺麗でした。
4時近くに行きましたが人で一杯で写真を撮るのは大変でした。
よく晴れて気持ちのいい日になりましたね。
年寄りばかりで子供が少なくなって来ましたので貴重ですね。
今日は愛知県江南市にある曼陀羅寺で撮った藤のお届けです。
今年は藤の開花も早く24日に行きましたがもう丁度見頃でした。
藤が爽やかな風になびいて綺麗でした。
4時近くに行きましたが人で一杯で写真を撮るのは大変でした。
Re: おはようございます。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
長い連休も終わり いよいよ仕事始め。
みなさん お疲れムードかしら~~~
今日は 静かな雨になりましたね。
曼荼羅寺の藤は 行ったことありますが 見事ですね。
人で 人で大変よね。
見事 人も入らないで 撮れましたね。
素敵だわ ( ^^) _U~~
長い連休も終わり いよいよ仕事始め。
みなさん お疲れムードかしら~~~
今日は 静かな雨になりましたね。
曼荼羅寺の藤は 行ったことありますが 見事ですね。
人で 人で大変よね。
見事 人も入らないで 撮れましたね。
素敵だわ ( ^^) _U~~
おはようございます
晴天のこどもの日がやってきました。毎年5月5日はこどもの日です、
端午の節句(たんごのせっく)ともいわれます。
子どもたちの成長を祝って、楽しく過ごせるようなイベントが沢山企画されています。
「端午の節句」は、古代中国の影響を受けて厄除けの儀式として行ったのがはじまりです。
江戸時代の武家社会による風習から、鎧や兜が飾られました。
鎧兜(甲冑ともいう)は武将の象徴であり、身を守る大切な道具でした。
”身を守る”ことから、子どもを災害や事故から守るという願いが込められているんですね。
元気な子どもたちの声は、世の中を明るくします。
端午の節句(たんごのせっく)ともいわれます。
子どもたちの成長を祝って、楽しく過ごせるようなイベントが沢山企画されています。
「端午の節句」は、古代中国の影響を受けて厄除けの儀式として行ったのがはじまりです。
江戸時代の武家社会による風習から、鎧や兜が飾られました。
鎧兜(甲冑ともいう)は武将の象徴であり、身を守る大切な道具でした。
”身を守る”ことから、子どもを災害や事故から守るという願いが込められているんですね。
元気な子どもたちの声は、世の中を明るくします。
Re: おはようございます
素晴らしい五月晴れ、
子どもの日にふさわしいわ(^^♪
子どもが小さい頃は 庭に鯉のぼりを揚げました。
鯉のぼりが風にはためく様は 今も目に浮かびます。
この頃は 鯉のぼりを揚げてる家など まず皆無。
田舎に行けば 時々見かけますね。
時代の流れ シミジミです~~
子どもの日にふさわしいわ(^^♪
子どもが小さい頃は 庭に鯉のぼりを揚げました。
鯉のぼりが風にはためく様は 今も目に浮かびます。
この頃は 鯉のぼりを揚げてる家など まず皆無。
田舎に行けば 時々見かけますね。
時代の流れ シミジミです~~
わたりの散歩は2
おはようございます
「子供の日」は良い天気に恵まれるようです
子供の出生率が下降線とか・・・
子供は「社会の宝」として育てなければなりませんね
子供達の歓声で元気に泳ぐこいのぼり風景は
「しあわせ」を感じますね
「子供の日」は良い天気に恵まれるようです
子供の出生率が下降線とか・・・
子供は「社会の宝」として育てなければなりませんね
子供達の歓声で元気に泳ぐこいのぼり風景は
「しあわせ」を感じますね
Re: わたりの散歩は2
素晴らしい五月晴れ、
子どもの日にふさわしいわ(^^♪
子どもが小さい頃は 庭に鯉のぼりを揚げました。
鯉のぼりが風にはためく様は 今も目に浮かびます。
この頃は 鯉のぼりを揚げてる家など まず皆無。
田舎に行けば 時々見かけますね。
時代の流れ シミジミです~~
子どもの日にふさわしいわ(^^♪
子どもが小さい頃は 庭に鯉のぼりを揚げました。
鯉のぼりが風にはためく様は 今も目に浮かびます。
この頃は 鯉のぼりを揚げてる家など まず皆無。
田舎に行けば 時々見かけますね。
時代の流れ シミジミです~~
おはようございます。
GWの中日の今日はよく晴れてお出掛け日和になる様ですね。
何処も混むでしょうね。
今日4日は何の休日かとカレンダーを見たらみどりの日なのですね。
6日が振替休日なのですね。
4日も休みが続くと何の休日か判らなくなってしまいますね。
今日は近所のお寺に咲いていたスズランのお届けです。
前撮ったのを思い出して見に行ったら丁度見頃で綺麗に咲いていました。
近所にはお寺が沢山あって何処も裕福で変わったお花が見れますね。
有り難い事です。
何処も混むでしょうね。
今日4日は何の休日かとカレンダーを見たらみどりの日なのですね。
6日が振替休日なのですね。
4日も休みが続くと何の休日か判らなくなってしまいますね。
今日は近所のお寺に咲いていたスズランのお届けです。
前撮ったのを思い出して見に行ったら丁度見頃で綺麗に咲いていました。
近所にはお寺が沢山あって何処も裕福で変わったお花が見れますね。
有り難い事です。
Re: おはようございます。
爽やかなお天気になりました。
お休み続きで みなさん大忙し (^^♪
時にはいいかも~~~
カワ(・∀・)イイ!! すずらん (人''▽`)ありがとう☆
素敵に撮られて。
お休み続きで みなさん大忙し (^^♪
時にはいいかも~~~
カワ(・∀・)イイ!! すずらん (人''▽`)ありがとう☆
素敵に撮られて。
おはようございます
藤の花は甘い香りが伝わってきます
本日は爽やかな「みどりの日」の祝日です。
もともと「みどりの日」とされていた4月29日は、昭和天皇誕生日でした。
昭和天皇は、幼少期から自然・生物に深い関心を持っていました。
昭和天皇が生物学者として多数の功績を残したことが、「みどりの日」の由来といわれています。
私達は確り家の周辺のミドリを楽しんでいます。
本日は爽やかな「みどりの日」の祝日です。
もともと「みどりの日」とされていた4月29日は、昭和天皇誕生日でした。
昭和天皇は、幼少期から自然・生物に深い関心を持っていました。
昭和天皇が生物学者として多数の功績を残したことが、「みどりの日」の由来といわれています。
私達は確り家の周辺のミドリを楽しんでいます。
Re: おはようございます
爽やかなお天気になりました。
お休み続きで みなさん大忙し (^^♪
時にはいいかも~~~
祭日の名前も いろいろ変わって行くからね。
みどりの日 いいネーミングですね。
新緑が目にしむ この頃で~~~
お休み続きで みなさん大忙し (^^♪
時にはいいかも~~~
祭日の名前も いろいろ変わって行くからね。
みどりの日 いいネーミングですね。
新緑が目にしむ この頃で~~~
わたりの散歩は2
おはようございます。
「みどりの日」の祝日は暖かい朝ですよ
先日の「竹鼻別院」藤は素晴らしかったです
この時「ダルマフジ」も見れましたよ
日本原産の藤にはノダフジとヤマフジがありますが、 ヤマフジの俗称が達磨藤だそうです。 花房が短くてずんぐりしているから …ネットより
「みどりの日」の祝日は暖かい朝ですよ
先日の「竹鼻別院」藤は素晴らしかったです
この時「ダルマフジ」も見れましたよ
日本原産の藤にはノダフジとヤマフジがありますが、 ヤマフジの俗称が達磨藤だそうです。 花房が短くてずんぐりしているから …ネットより
Re: わたりの散歩は2
爽やかなお天気になりました。
お休み続きで みなさん大忙し (^^♪
時にはいいかも~~~
垂れ下がる藤の花も いいけど、
だるま藤も いいわ。
名前は 初めて知りました ( ^^) _U~~
お休み続きで みなさん大忙し (^^♪
時にはいいかも~~~
垂れ下がる藤の花も いいけど、
だるま藤も いいわ。
名前は 初めて知りました ( ^^) _U~~
イチゴ狩り
Re: イチゴ狩り
爽やかなお天気になりました。
お休み続きで みなさん大忙し (^^♪
時にはいいかも~~~
イチゴを取るのに目キラキラでしょ
楽しい思い出になりますね。
ハンサムな青年 ですね ( ^^) _U~~
お休み続きで みなさん大忙し (^^♪
時にはいいかも~~~
イチゴを取るのに目キラキラでしょ
楽しい思い出になりますね。
ハンサムな青年 ですね ( ^^) _U~~
おはようございます
Re: おはようございます
素晴らしいお天気になりましたね。
光る青空が目に沁みます。
今日からまた あちこち混雑ですね。
事故もあい続いてるし 気を付けて頂きたいですね。
新緑の美しい季節ですね。
どこか 出かけたいものですが~~~
光る青空が目に沁みます。
今日からまた あちこち混雑ですね。
事故もあい続いてるし 気を付けて頂きたいですね。
新緑の美しい季節ですね。
どこか 出かけたいものですが~~~
わたりの散歩は2
おはようございます
夜明けが随分と早くなりましたかので、
「星」がうっすらとしか見えていません。
連休も後半・・・朝から「渋滞」の放送が・・・
事件、事故のない思い出が作れますように・・・
先日「岐阜県羽島市」の「美濃竹鼻」へ
樹齢300年の藤を見てきましたよ
夜明けが随分と早くなりましたかので、
「星」がうっすらとしか見えていません。
連休も後半・・・朝から「渋滞」の放送が・・・
事件、事故のない思い出が作れますように・・・
先日「岐阜県羽島市」の「美濃竹鼻」へ
樹齢300年の藤を見てきましたよ
Re: わたりの散歩は2
素晴らしいお天気になりましたね。
光る青空が目に沁みます。
今日からまた あちこち混雑ですね。
事故もあい続いてるし 気を付けて頂きたいですね。
ここの藤は 有名ですよ。
素敵だったでしょ (^^♪
光る青空が目に沁みます。
今日からまた あちこち混雑ですね。
事故もあい続いてるし 気を付けて頂きたいですね。
ここの藤は 有名ですよ。
素敵だったでしょ (^^♪