今日から3連休ですね。
我々は毎日休みなので関係ないですがお勤めの人は楽しみですね。
15日は海の日なのですね。
何の日の祭日か判らなくなってしまいます。
10日の日に滋賀県草津市の琵琶湖の烏丸半島にある「水生植物公園水の森」へ行ける内にもう一度と今年も行って来ました。
岐阜市からは2時間半も掛かって遠いですがJRを乗り継いで行けますのでスイレンが日本一の約150種類も見れてハスも約100種類も見れる素晴らしい所です。
薄曇りの日でしたのでそんなに暑くもなく家に付いたら降り出して丁度よかったです。
パラグアイオニバスも沢山見れました。
今日はメインの花影の池などのお届けです。
おはようございます
今朝は少し「ひんやり」とした朝ですよ。
梅雨末期の大雨で、各地で被害が出ていまが、
自然災害は「突然」牙をむきます。普段から心したいですね
久しぶりに「カルガモ」の水浴びを見ましたよ
気持ちよさそうですね


Re: わたりの散歩は2予報外れで 朝から陽が射してます。
また 暑い日になるわ (^^♪
雨の被害も出て 自然の恐ろしさ シミジミですね。
そろそろ梅雨明けでしょうか~~
鳥も暑い日は 水浴び 気持ちいでしょうね。バード
2024/07/13(Sat) 08:40 No.904
今晩は(^^♪~~
雨が降ったり止んだりの嫌なお天気です。
今日は資源ゴミの回収日、チョッピリ早く起きまして
出してきました。
そんな雨の中でも、傘をさしてウオーキング
されている方に会いました。
頑張っている方もみえますね。・・・・( ^)o(^ )
今日お届けしますAI生成画像は夏を先取りしました。
「海へ行こう!!」・・・・うふふふふ


Re: 海へ予報外れで 朝から陽が射してます。
また 暑い日になるわ (^^♪
そろそろ梅雨明けでしょうか~~
夏は海 いいですね。
この頃は 行かなくなりましたが・・・バード
2024/07/13(Sat) 08:36 No.903
賑わってイますね
宝塚も前日までは、記録的な暑さも和らいで、シトシト雨が降りましたが、凌ぎやすかったです。
本日からの三連休は梅雨前線が西日本や東日本付近に停滞するようで、
曇りや雨の日が多くなりますね。
しかし九州や、四国では大雨が心配です。
来週以降は、ソロソロ梅雨明けの可能性がでてきました。
おはようございます!
コロニーは賑やかですね・・・(#^.^#)
今日は自治区で防災会議が行われます。
折りしも松山市で土砂崩れがおきました。
不明の3人が見つかる事を祈るばかりです。
そろそろ梅雨明け予想の話しもでて来ました。
夏を先取り致しまして・・・
ai生成画像は「海へ行こう、第二弾」をお届けしますね。


バードさんおはよう( ^)o(^ )・・・
梅雨とは言えども、良く降りますね。北海道が羨ましいです。
昨日も買い物に行き、スイカを久しぶりに買ってみようと値段を見たら2000円でした。メロンも2玉で2000円なので、冷蔵庫の収納を考えてメロンにしたけれど、果物も今は高くなりましたね!
ダイエットを考えて何も食べない方が良いみたいだけど、そうも言ってはおれないし・・・今夜もゴーヤチャンプルで我慢しようかな?


Re: 名前の分からない鳥?ヒヨドリか鳩だと思ったけれど、図鑑で調べても、首のあたりが違うし・・・バードさん、この鳥、何でしょうね?ささゆり
2024/07/12(Fri) 10:00 No.897
Re: 名前の分からない鳥?こちら 午後には雨も上がり 陽が射してます。
また 暑さ戻りです。
スイカは夏のもの 暑い日には良いけど~
大きすぎて 大勢いるときでないとね。
メロンのほうが いいわvitaminもおおいしね。
はい 何もかも値上がりで 大変ですね。
この頃は いるだけいると開きなおりよ ((´∀`))ケラケラ
アラツ なんでしょ 大きい鳥さんのようね。
なんだか幼鳥みたいよ 羽紋がね。
幼鳥は 区別 難しいね。
ごめんね 解らなくて。。。。
バード
2024/07/12(Fri) 18:16 No.898
今朝は雨がよく降っていて今日の気温は27℃とか 先日の38℃もあった時に比べると10℃以上も低いですね。
雨は嫌ですが涼しいのは一息付けますね。
グタグタと昼寝をして過ごしていると夜寝れなくておかしくなりますね。
昼間沢山歩いて来た日はよく寝れますね。
出来るだけリズムよく過ごさないといけないですが中々ですね。
今日は近所に咲いていたアマリリスのお届けです。
大きなお花が豪華に咲いていました。
Re: おはようございます。~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
雨の朝ですよ~夜中はかなり激しいる降りでしたが今は小雨です。
一日 こんな日のようで。
暑くないだけいいわ (^^♪
傘さして 外出、遠ではできません。
見事なアマリリス (人''▽`)ありがとう☆バード
2024/07/12(Fri) 09:25 No.895
仲良しですね
昨日は危険な暑さが和らぐ一日でしたが、
宝塚も朝から湿度が高く、時々しとしと梅雨の雨が降り、
大変蒸し暑い一日でした。
今日もしとしと朝から雨が降っています。
Re: おはようございます。~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
雨の朝ですよ~夜中はかなり激しいる降りでしたが今は小雨です。
一日 こんな日のようで。
暑くないだけいいわ (^^♪
いつも ありがとうございますバード
2024/07/12(Fri) 09:21 No.894
おはようございます
少し涼しい朝で大きく「深呼吸」しましたよ
体の芯まで気持ち良い朝ですね~
でもまだ傘マークが続いていて「湿気」のある日が続くようです
ムクゲが咲き始めました
そろそろ「梅雨」も終わりでしょうか


Re: わたりの散歩は2~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
雨の朝ですよ~夜中はかなり激しいる降りでしたが今は小雨です。
一日 こんな日のようで。
暑くないだけいいわ (^^♪
ムクゲに蜂かしら~
いつも (人''▽`)ありがとう☆バード
2024/07/12(Fri) 09:18 No.893
お昼から雨暫く梅雨本番のようです。
夕方は雨がやんでいたのでお散歩に行ってきました。
ご近所の柴犬小麦ちゃんと福君小麦ちゃんをペットショップで買った時一緒にいた福君は大きくて売れ残りそうな感じがしたそうです。
家に帰っても気が休まらなくてご主人にお願いして福君も家族にしたそうです
やさしい方に巡り合えて幸せなワンちゃんです
手前が小麦ちゃん後ろが福君です。
Re: こんばんワン∪^ェ^∪です小雨が降ったり 止んだり・・・
やはり 梅雨時ですね。
気温が30度切るだけ 有難いけど。
福君に小麦ちゃんですか。
お幸せが伝わってくる 柴ちゃんですね。
カワ(・∀・)イイ!! わ (^^♪バード
2024/07/11(Thu) 22:04 No.889
バードさん、おはよう(^^♪)・・・
今日も雨になりましたね!
それほど暑くはないから良しとしても、畑の草が伸びてきて、うんざりです。雨が止んだ折に取っておきたいのはやまやまだけど、腰が痛くて、気が焦るばかりです。コルセットを巻いてやりたいとも思うけれど、これも無理でしょうね?
撮影にも行けなくて、先日の画像でお許し有れ・・・バードさんも蓮のつぼみに止まったショウジョウトンボを撮られたんだね?つぼみが大きくなって色ずき初めて絵になりますね?こちらでは池が遠くて、もう少し待ってみることにします。


Re: アマサギ飛び出しはイマイチでした。ささゆり
2024/07/11(Thu) 10:05 No.886
Re: アマサギ一面曇り空 時折 小雨が・・・
気温が27度 一息です。
今週一杯は このようなお天気模様のようですね。
草は伸び放題 取っても取っても 後から出てきて~
見ないようにしてるけど そうも行かないしね。
暫くは草で悩みますね ((+_+))
アマサギは いる所が少ないのよね。
その数もすくないし~~
好きな鳥さんなんだけど。
バード
2024/07/11(Thu) 16:27 No.887
大きく・・・
宝塚も昨夜から確り降っています。
梅雨前線が日本海に停滞していましたが、
きのうは前線上の低気圧が秋田県など東北地方を通過ししました、
低気圧や前線に近い山陰や東北地方で記録的な大雨となりました。
段々と西日本や、近畿まで、下がって来ました、
宝塚も時々激しく雨が降りますが、まだ蒸し暑いです。
確り熱中症に注意して生活しています。
Re: おはようございます。~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
雨の予報ですが 今朝は雨なし でも曇り空です。
気温は30度切りましたが 蒸し暑いわ~
しばらく こんなお天気が続くようですね。
きょうも ガンバ!!バード
2024/07/11(Thu) 09:31 No.884
おはようございます。雨の朝です・・・風も少し吹いています
蒸し暑さが少し残っている朝ですが、日中は30度切る日の様です
所によっては被害が出ている「大雨」ですね!
当地も暫くは傘マークですが、静かな雨降りを祈っています
人工の川なので時間が来ないと水が有りません・・・
急に水が流れてびっくりのカワラヒワでしたね


Re: わたりの散歩は2急に水が流れて・・・ふ~ちゃん
2024/07/11(Thu) 04:54 No.881
Re: わたりの散歩は2~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
雨の予報ですが 今朝は雨なし でも曇り空です。
気温は30度切りましたが 蒸し暑いわ~
しばらく こんなお天気が続くようですね。
きょうも ガンバ!!
いつも(人''▽`)ありがとう☆バード
2024/07/11(Thu) 09:28 No.883
今晩は(^^♪
カイツブリの親子、 微笑ましいなあ(^^♪
お届けどうもありがとうございます。
3時頃小雨が降りましたよ・・・!(^^)! チョピリ涼しい!!
今週は小学校の子供達早帰り、個別懇談会が有る為なんです。
今は共働きの家庭も多く、全員参加とはならないでしょう。
新一年生のお母さん達はどんな事を言われるかドキドキかもねえ。
今日のお届けAI生成画像は鉛筆でのデッサンです。
何時もとは感じが違いますね・・・(#^.^#)


Re: デッサン一日 はっきりしないお天気でしたね。
暫く雨模様のようで~~
気温が上がらず 有難いけど。
学校も いよいよ夏休み間近ですね。
子ども達は待ちとおしいお休みですが 親さんたちはいろいろ大変ですね。毎日のお食事やら お出かけやら~
お母さんお勤めのお宅は これまた大変、子供たちを 昼前お預かりの所もあるようですが。
鉛筆でのデッサン なんと素敵!!
こんなに書ける人も いらっしゃるでしょうね (^^♪バード
2024/07/10(Wed) 20:41 No.879
今日は31℃で曇りで3時頃から雨が降り出してこの所の暑さはなくほっと一息付きましたね。
今日は近所で咲き出したオイランソウのお届けです。
このお花は名前が可愛いですね。
今年も見れて嬉しかったです。
Re: こんばんは!一日 はっきりしないお天気でしたね。
暫く雨模様のようで~~
気温が上がらず 有難いけど。
可愛い 花 オイランソウ (人''▽`)ありがとう☆バード
2024/07/10(Wed) 20:33 No.878
バードさん、今日は( ^)o(^ )・・・
今日は曇り空で夕方より雨になるようですが、昨日に比べると暑さが違って、有難いです。
これから、当分暑さが今までより、下がるようで、梅雨明けが待たれます。
今、近所の古い家を壊しているので埃が飛んできて、うるさいですが、お互い様なので何も言えないですが、昨夕にネズミが飛び込んできて驚きました。ゴキブリならともかく、ネズミなんて・・・ここ何十年も家ネズミを見たことが無いので、今の近くの家の解体の場所からやってきたのだと思います。
早速、メズミ捕り器を探して購入してきました。勿論、ゴキブリ用も買ってきました。気持ちだけでも疲れました。


Re: ショウジョウトンボ・・・近くの池にはよくトンボがいますが、チョウトンボやショウジョウトンボは近くに来なくて、シオカラトンボやオニヤンマは近くに止まってくれるのですが・・・ささゆり
2024/07/10(Wed) 13:58 No.874
Re: ショウジョウトンボ・・・暫くお天気は 雨模様のようですね。
雨はほんの少し降り 気温が上がらず有難いです。
ようやく 一息ですね。
家を壊すと そこにいたネズミが近くの家に移動してくるようですよ。
ささゆりん まさにですね、このごろはネズミもあまり見ないけど~
速いうちに退治しなくてはね ガンバ!
赤いトンボは ひと際目立ちますね。
小型のものが多いでしょ~~バード
2024/07/10(Wed) 18:25 No.875
仲良しですね
梅雨が戻ってきますね
太平洋側の猛暑は一旦は昨日9日までの見込みのようです。
またこの先予報では、11日頃にかけて、北日本から西日本にかけての日本海側では、
前線による大雨に警戒が必要のようです。
これからの宝塚でも、雨の降りやすい天気が続くようで、少し安心しています。
Re: おはようございます。薄陽が射す朝です。
気温は少し低いようですが~
今週一杯は 雨マークですね。
大雨にならなければ良いけど (^^♪
きょうも ガンバ!!バード
2024/07/10(Wed) 07:35 No.870
おはようございます
今朝は新聞を取に外へ・・・空を見上げると一段と光輝く星?
早いスピードで西南西~東南東に動く「宇宙船」でしたね
4時過ぎのことで、偶然見れた「宇宙船」にラッキーな一日の始まりですね
大雨で少し被害受けた「蓮」でしたが、
まだ元気に咲いていましたね


Re: わたりの散歩は2薄陽が射す朝です。
気温は少し低いようですが~
今週一杯は 雨マークですね。
マアッ 宇宙船ですか~
気のある人は 違いますね、見落としてしまいそうなのに(^^♪
それにしても 朝が早いのね~~
蓮も雨になると ハラハラ散るのよね。
今週は雨が多いよいうですから。バード
2024/07/10(Wed) 07:26 No.869
昨日から夕方6時半ごろから散歩に行っています。
当然夕食は8時ごろです
昨日はカワセミさんお出ましです下の嘴が赤いからお嬢さんですなんだかほっそりしてます餌取れないのかしら?
Re: こんにちわん∪^ェ^∪ですこの時期は遅くまで明るいから~
でも 8時の夕食とは 少し遅いおようですね。
遅くまで起きていればいいけどね。
アラツ この子 幼鳥のように見えますが~
鳥たちも 一人立ちの子が多くみられてますね。バード
2024/07/09(Tue) 19:06 No.866
バードさん、おはよう(^_-)-☆・・・
今日も暑いですが、昨日よりは幾分雲が出ているので、マシかもね?
今、我が家の1件となりのお宅が解体工事をしているので、ほこりが舞っていて道路も塞がれて反対側を通ることになり不便ですが、致し方ありません。
明日から少しお天気が変わるようですから、涼しくなれたら有難いですけどね!
昨日の胃がんの胃カメラ検診の結果はきれいで何処も異常なかったのでうれしかったです。てっきり、胃がんだと覚悟していたので・・・
でもね、このところ1ヵ月位、そんなに食べていないのに、食後胃がむかついて、毎回、消化剤を飲んでいるのですよ。今朝も検査後なのに、胃が痛んで薬を飲んだのです。不思議なことです。
最近はアマサギが来てくれなくて、餌が無いのでしょうか?


Re: アマサギ・・・もう、一枚・・・すぐに飛び立ちました。ささゆり
2024/07/09(Tue) 10:13 No.862
Re: アマサギ・・・一面雲が広がりました。
でも蒸し暑い~~雨が近いようですが。
まだ 梅雨時ですものね。
今朝から 家の前の道路で水道土管変えの工事が始まり 出入りが大変です。この暑い中 皆さん ご苦労さまで~~~
検査結果 何事もなくて よかったね オメデトウ
この暑さでは 胃の消化も落ちるわよ あまり神経的にならない方がいいと思うわ 検査がどうもないいんですもの (^^♪
アマサギは 数が少ないですね。毎年ですが~
好きなサギですから 毎年 追っかけよ (* ´艸`)クスクスバード
2024/07/09(Tue) 12:35 No.864