カルガモがお出迎え・・・素晴らしい
昨日17日(水)から急に宝塚も青空も広がり、真夏の太陽が輝き、
気温が上がり、蒸し暑くなってきました。
ついに九州南部が梅雨明けしました。
週末にかけては九州北部から関東甲信も続々と梅雨明けの発表がありそうです。
ハイビスカスが元気に咲いています。
Re: おはようございます。~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
朝から青空が広がりました 上天気!
暑い日になります。
36度との予報 日中の外出は控えなくてはね。
この後 気温高い日が続くようで~
いよいよ 真夏突入ですね。 覚悟しなくては !(^^)!
素敵なハイビスカス (人''▽`)ありがとう☆バード
2024/07/18(Thu) 10:45 No.952
おはようございます!
カルガモのお届けどうもありがとうございます。
夏祭り、・・・・
段々と近づいて来ました、備品の購入も終わり昨日最終会議も
終わりました。
味噌串カツの販売価格は、サラダ油の高騰。ガスフライヤーや
プロパンガスの値上がりの為1本200円に設定。
少し高めですが、キッチンカーも4台出ますので大丈夫かな??
今日のお届けAI生成画像は「夕涼み」です。


Re: 夕涼み~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
朝から青空が広がりました 上天気!
暑い日になります。
36度との予報 日中の外出は控えなくてはね。
この後 気温高い日が続くようで~
いよいよ 真夏突入ですね。 覚悟しなくては !(^^)!
お祭りの日の屋台での買い物は 少々 高値でもみなさん 手を出しますよ 楽しみですもの。
完売と 思うわ (^^♪
粋なお嬢さん (人''▽`)ありがとう☆バード
2024/07/18(Thu) 10:42 No.951
おはようございます
夜中に雨が降っていて、今朝は曇りのですが
日中は35度の予報です…梅雨明け宣言されるかも知れませんね
暫くは「暑さ」との生活ですが体調維持に努めたいです
雨の日「水滴」と遊んでみました
静かな雨は落ち着きますが・・・


Re: わたりの散歩は2~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
朝から青空が広がりました 上天気!
暑い日になります。
36度との予報 日中の外出は控えなくてはね。
この後 気温高い日が続くようで~
いよいよ 真夏突入ですね。 覚悟しなくては !(^^)!
なんと素敵な一枚 !!
雨の滴も 演出者ですね (^^♪バード
2024/07/18(Thu) 10:38 No.950
バードさん、(*^^)v今晩は・・・
今日は朝のうちは雨が降っていたけれど、日中は晴れていて暑いほどでしたが、今の時間は雷が鳴り響いて、今夜は雨でしょう・・・・
九州は梅雨明け宣言が出されたので、こちらもそのうちに出されると思いますが、その後は暑くなりそうで、熱中症が怖いですよね?特に高齢者は気を付けないとダメですね!
田んぼの畔にはアオサギが大きな体を見せてあちこちで餌をあさっています。


Re: ゴイサギ・・・チュウサギ、アオサギ、と共にゴイサギも仲間に入っていました。ささゆり
2024/07/17(Wed) 18:14 No.942
Re: ゴイサギ・・・一日 雨なしでしたね。
そろそろ 梅雨明けでしょうか~
そうなるといよいよ 夏に突入ですね 。
暑いのも 大変、今から気が重いわ ((+_+))
サギたちは 種類関係なく みな一緒に行動してますね。
川の水が増えて サギたちは獲物追っかけで 大忙しだわ。バード
2024/07/17(Wed) 18:51 No.944
今日は荻窪病院月一の骨密度の注射の日でした
夫がお習字の日なので行き竹送ってもらい帰りはひとりで最寄りの駅戻ってバスです。
駅に西友があります。
ヨーグルト4つとほうれん草と買いましたレジがすべて無人のセルフレジです
バーコードを読み込んでやることは出来ましたがヨーグルト4個は1個バーコードを通したらx4個ト出来るのでしょうね。
解らなかったから4個皆バーコードを通しました。
覚える事が次々出てきます。
アナログの私はこれからいつも悪戦苦闘するのでしょうね
写真は百日紅が咲きだしました。
Re: こんにちわん∪^ェ^∪です一日 雨なしでした。
そろそろ 梅雨明けでしょうか~
この頃は セルフレジのスーパーが多くなりましたね。
慣れてしまえば 早くて良いけど~~
現金持たなくても 良くなるしね。
惑うことも まだまだありますね。
素敵な百日紅 (人''▽`)ありがとう☆
バード
2024/07/17(Wed) 18:45 No.943
おはようございます
今は雨がやんでいますが、降ったりやんだりの日の様です。
そろそろ「梅雨」が終わりの様で・・・
暑さに負けない体力を作りたいですね
花は先取で秋の花も咲き始めました


Re: わたりの散歩は2久しぶりに青空です。
暑い日になりました。
九州は梅雨明けですね~~
夏突入ですなね !(^^)!
今年は暑い日が続きますから 草花の生育がはやいようですね。
お野菜も大きく成り過ぎだそうですよ。
取り巻く環境が 大きく変わりましたね。バード
2024/07/17(Wed) 13:45 No.939
不安定なお天気が続いていますね。
昨日はこちらは雷がすごかったです。
クーラーは除湿で掛けています。湿度が高くてジメジメしますね。
お天気が良くなれば猛暑になりますので困ったものです。
今日も水の森からコミニティー広場にすぐそばでスイレンが撮れるコーナーがあって沢山のスイレンが撮れてよかったです。
その中からお気に入りのをお持ちしました。
Re: おはようございます。陽も射してマアマアト思いきや 土砂降り~~
落ち着かないお天気ですね。
梅雨が上がるころは 荒れ模様になるようで。
今夜も 大雨でしょうか~~
素敵なお届け (人''▽`)ありがとう☆バード
2024/07/16(Tue) 19:39 No.937
バードさん、(^_-)-☆おはよう・・・
3連休も終わっていよいよ梅雨明けまじかになりましたね。
今日はこちらでは降ったり止んだりのお天気で、油断できません。
近くの神社に何時もやってくるアオバズクの抱卵も済んで巣立ちを迎える日がやってきたのに、この雨では暗い木の中では見つけることもままならず、名古屋や岐阜などからやってきたベテランのCMさんたちは大変だと思います。私はとてもそんな眼力も体力も、無いし、ボロのカメらでは無理なので行きません。私は蓮田にいるコチドリなどの撮影で我慢しています。


Re: コチドリ・・・もう、一枚も同じく・・・ささゆり
2024/07/16(Tue) 09:37 No.934
Re: コチドリ・・・陽も射してマアマアト思いきや 土砂降り~~
落ち着かないお天気ですね。
梅雨が上がるころは 荒れ模様になるようで。
今夜も 大雨でしょうか~~
こんな日は 鳥撮りも大変ですね。
でも皆さん 頑張る! 熱中するものがあることはいいことですね。
そんな時もあったけど あまり遠出はと思うこの頃ですから。
コチドリは可愛い鳥さんですね。
よく撮れてるから 一層 カワ(・∀・)イイ!!バード
2024/07/16(Tue) 19:20 No.936
もう祇園祭です 京都に夏を告げる祇園祭がやってきました
「祇園祭」は八坂神社のお祭りで、今からおよそ1100余年前、日本全国の国の数に準じて66本の矛を立てて、疫病退散のために御霊会を行ったのが始まりと伝えられています。
祇園祭は、 7月1日の「吉符入」にはじまり、31日の「疫神社夏越祭」まで、1ヶ月間にわたり各種の神事・行事がくり広げられます。
愉しみです
昨日は海の日でした、しかし九州は総雨量が300mm超の大雨が降っています、
断続的な雨による土砂災害など警戒がまだ続いています。
宝塚はシトシト雨が降りましたが、蒸し暑い一日でした。
桔梗が元気に咲いています。
Re: おはようございます。祇園祭始まりですね。
ここ ずっと 行きませんが
何回も出かけたころが 思い出されます。懐かしい!!
きょうも梅雨空 不安定なお天気が続きますね。
しばらく 我慢です。
素敵な桔梗 (人''▽`)ありがとう☆バード
2024/07/16(Tue) 07:41 No.932
おはようございます
「新聞休刊日」は昨日ではなく「今日」でした
そのため昨日の新聞は夕方に気が付きました・・・
雨に濡れて…今「乾かし」ております(笑)
セキレイの子供が「羽」をばたつかせ「餌」をおねだりしていますが・・・
親は見つめているだけ・・・自立させているのでしょうね


Re: わたりの散歩は2(* ´艸`)クスクス
時には 物忘れもお愛嬌~~
きょうも梅雨空 不安定なお天気が続きますね。
しばらく 我慢です。
鳥は雛が一人で生きて行けるように 教育ですね。
言葉はなくても 素晴らしいわ(^^♪バード
2024/07/16(Tue) 07:37 No.931
今日は海の日祝日でした。
サンデー毎日の我が家は平日と思い込んで血圧の薬をもらいに行こうと準備していた時に孫から電話がありお休みだよと言われました
お礼にこんど会ったら新五千年札と新千円札あげると言ったら大喜び新一万円札は年金暮らしだから両替ならすると言ったらお小遣いが乏しいからいいやですって
Re: こんにちわん∪^ェ^∪ですマアッ 新札三種 お手持ちなんですね。
いずれ 回ってくるものの 発売直に手元にとは 羨ましい!!
並んだんですか?
お孫さん 大喜び 解るわ ( ^^) _U~~
バード
2024/07/15(Mon) 19:05 No.928
バードさん、(^^♪おはよう・・・
今日は海の日ですから、海に対するイベントがあちこちで行われているようですが、私の近くには海が無いのででかけることはありません。お天気もイマイチの様ですから、無理のないように海の行事を楽しんでほしいと思っています。
私は之から毛染めの予約が有るので出かけてきます。


Re: 先日のキビタキ・・・先日、沢山のキビタキを撮影したので・・・
正面から飛び出したところを・・・ささゆり
2024/07/15(Mon) 08:06 No.921
Re: 先日のキビタキ・・・雨の予報でしたが 薄陽が射してます。
また30度超す気温になるようで~
真夏になったら どうなるんでしょ ((+_+))
体調には気を付けて 過ごしましょう。
鳥の正面向いた姿は なんとも愉快ですね。
顔が✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌ わ。バード
2024/07/15(Mon) 10:05 No.926
雨が激しく降って九州では土砂崩れが出た所もあって大変な様子ですね。
昨夜はこちらでも激しく降りました。
最近は被害が出る程降りますので怖いですね。
今日も滋賀県草津市にある水生植物公園水の森からスイレンのお届けです。
映り込みが見れるのが特に美しいですね。
ここには日本一のスイレンが見れて150種もあるそうで素晴らしい所ですね。
頑張って行って来れてよかったと思いました。
Re: おはようございます。雨の予報でしたが 薄陽が射してます。
また30度超す気温になるようで~
真夏になったら どうなるんでしょ ((+_+))
体調には気を付けて 過ごしましょう。
150種のすいれんとは 凄いですね。
スイレンは花が大きいから 見栄えしますね。
ただ はらはら散るさまは 心残りがします~バード
2024/07/15(Mon) 10:01 No.925
おはようございます!
ツバメも雨は嫌でしょうね・・・
昨日は自治区主催 夏祭り実行委員会が行われました。
今年は4~5台のキッチンカーが出店するとのことでした。
食べ物の出店コーナー、ゲームの出店コーナーに分けての配置となりました。
又ゴミに関しても制限は有るものの業者に頼むそうです。
色々と改善が行わていますね。
今日のAI生成画像は木炭画像です。
初めての挑戦です、かなり感じが違いますね。


Re: 木炭画雨の予報でしたが 薄陽が射してます。
また30度超す気温になるようで~
真夏になったら どうなるんでしょ ((+_+))
夏祭りの準備も 回を重ね たいへんですね。
お役の人たちの苦労は 祭りが盛り上がって初めて報われますね。
木炭画 ですか~
なかなか いいですね 素敵!!バード
2024/07/15(Mon) 09:57 No.924
大きく巣立ちましたね
梅雨前線はまた1昨日から九州の北から本州付近に伸びています。
上空の気圧の谷の接近に伴い、前線上に低気圧が形成されつつあり、
その周辺には湿った空気が集まって雨雲が発達している状況です。
宝塚でも時々激しい雨が降りました。
梅雨の終わりの大雨に確り用心しましょう。
ムクゲも百日紅も元気に咲いています。
Re: おはようございます。雨の予報でしたが 薄陽が射してます。
また30度超す気温になるようで~
真夏になったら どうなるんでしょ ((+_+))
体調には気を付けて 過ごしましょう。
いつも(人''▽`)ありがとう☆バード
2024/07/15(Mon) 09:52 No.923
おはようございます
「新聞休刊日」なのに外に出て空を仰ぐと雲が広がって
いましたが、日中は31度で傘マークもあります
「蒸し蒸し」とした日になるようですね
数十年かけて花が咲く「リュウゼツラン」・・・花が咲いた後は枯れるそうです
隣街の「市役所」で咲いていました
高さは建物の建物の三階ぐらいまで、花は下の方から咲いていましたよ


Re: わたりの散歩は2花が咲いていますふ~ちゃん
2024/07/15(Mon) 04:45 No.916
Re: わたりの散歩は2雨の予報でしたが 薄陽が射してます。
また30度超す気温になるようで~
真夏になったら どうなるんでしょ ((+_+))
体調には気を付けて 過ごしましょう。
リュウゼツラン テレビで話題になってました。
見たことないわ~
珍しいですね 花が見られるなど (^^♪
しっかり見ておきますね。バード
2024/07/15(Mon) 09:49 No.922
コロニーは賑やかですね
近畿から関東で昨日より気温上昇してきました。
宝塚も湿度が高めでムシムシしています、
しかし雨は降りませんので、確り庭の草取りを頑張りました。
熱中症には十分注意をしました。
ムクゲも百日紅も元気に咲いています。
Re: おはようございます。~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
こちら 雨の朝ですよ 小雨ですが・・・
この連休は はっきりしないお天気のようですね。
傘さして お出かけになるようで~~
雨になると 草花は活き活きですね (^^♪バード
2024/07/14(Sun) 08:05 No.914
おはようございます
霧雨で少し「蒸し暑い」いですよ
予報では雲とお日様のマークが・・・
連休中は「雨」が多いようです
昆虫達が仲良くする時期ですね


Re: わたりの散歩は2~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
こちら 雨の朝ですよ 小雨ですが・・・
この連休は はっきりしないお天気のようですね。
傘さして お出かけになるようで~~
昆虫も子孫を残すべく 頑張るこの頃ですね (^^♪バード
2024/07/14(Sun) 08:01 No.913
やっぱり晴れて御洗濯物乾くし雨は夜だけにして欲しいです。
昨日はもう嬉しくない誕生日でした。
歳は一つずつ取って欲しいです。
美容院の予約日だったので終わってから木曽路でランチして帰りました。
ルリヤナギです。
Re: こんにちわん∪^ェ^∪です照ったり 曇ったりはっきりしない日でした。
でも 陽が射すとやはり暑くて~~
仕方がないね 夏ですもの~~
お誕生日 オメデトウ!!
嬉しくない誕生日なんて 言っては いけないわ。
元気で迎えられた誕生日に 感謝しなくては~
歳忘れで 行きましょう (* ´艸`)
可愛いルリヤナギ (人''▽`)ありがとう☆バード
2024/07/13(Sat) 18:27 No.910
バードさん、(^^♪おはよう・・・
今日は梅雨の中休みで朝から晴天になりましたね!
それほど暑くもないので、毎日気にかけていた草取りをしました。でも、あまりに多すぎて2袋だけ取った後は、ギブアップ!あと1袋分が残っているけれど、目をつぶることにして、次回に回したけれど、今日の所に又生えてきたら・・・と思うとうんざりします。若い時はなんともなく頑張っていたのに、今では見るだけで、疲れてしまうなんて、情けないことですよ。もし、明日が気分次第で残りの草取りが出来たら最高ですが、さて?どうなることやら?
これから、キュウリとミョウガ、青じそを使ってお昼の麺類の付け合わせを作りたいと思っています。


Re: 先日のキビタキ・・・もう、一枚も同じく・・・ささゆり
2024/07/13(Sat) 10:49 No.907
Re: 先日のキビタキ・・・照ったり 曇ったりはっきりしない日でしたね。
でも 陽が射すとやはり暑くて~~
仕方がないね 夏ですもの~~
草取りは 果てしないのよね 次々伸びてくるから。
雨で 余計に伸びるからね。
貴方は良くなさいますね ご立派!!
暑い日は 麺類が一番ね (^^♪
キビタキはツートンカラーで 美しい鳥さんですね。バード
2024/07/13(Sat) 18:21 No.909