バードさん、(*′σ∀`)p[☆。・:+*こんばんゎ*:+:・゚☆]・・・
此のところ、本格的な冬の季節になってきましたね。
今日は日曜日だから何時も工事をしている神社の裏側が休みだからルリビタキが来てるだろう?と期待して鈴鹿まで出かけたけれど、何も居なくて今回も「くたびれ儲け」になってしまいました。昨日は近くの前山でベニマシコを寒さを我慢して、撮影出来たけれど今日も風が冷たかったので止めることにしました。
そろそろ、お正月の掃除も始めなければ・・・と気持ちばかりが焦っていますよ!
今日の貴女の調子は如何ですか?
痛みに耐えることは本当に大変な事ですから、無理をしないで、耐え抜いて下さいね。私も今日も右足が痛かったけれど、自分でマッサージをして耐えていますよ。!(^^)!


Re: ツーショットのバニマシコを・・・当たりが暗くなった時にツーショツトの赤いオスが止まってくれました。この時は心の中で「ヤッター!」と喜びました。ささゆり
2024/12/15(Sun) 18:40 No.2237
段々暮れも押し迫って気だけは気忙しい事ですね。
今日もこちらは風が強く寒いです。
だるまさんマークが出ていますが今の所雪は降ってないです。
今日はJR岐阜駅前の広場に飾られていたイルミネーションのお届けです。
岐阜の特産物の和傘と提灯が今年も飾られて綺麗でした。
真ん中には信長の銅像があります。
おはようございます。
冷え込んでいるのでしょう
満月が小さな星を従えて?大地を照らしていますよ
朝もやの中を「餌」を求めて・・・
「コハクチョウ達・鴨達」が飛んでいきますね
バードさんも「食事」沢山食べていますか・・・


Re: わたりの散歩は2コハクチョウの飛翔いいね👍️
様子が目に浮かびます
いつもありがとうバアド
2024/12/15(Sun) 08:35 No.2234
バードさん、コンバンワ━━━━o(*>_っ<)ノ゙━━━━!!!
今日も寒い日になりましたね。風もあって冷たくてホカロンを背中に張り付けて撮影に行きましたが、寒くて椅子に座って鳥のお出ましを待ちましたが、ひざが冷えて痛いほどでした。そこで、車の座布団を膝に回して、耐えていましたが、小雨が降り出したので、昼前に自宅に帰りました。
明日は日曜日なのでお天気が良ければ、ルリビタキの撮影に行きたいとおもっていますが、今年はルリビタキのお出ましが無いので、今は工事中の場所なので明日は工事が休みなのでもしかして居てくれるかも?と思っているのですが、果たして姿を見せてくれるか?ダメもとで行ってみます。
所でバードさん、体調は如何ですか?
少しは痛みが少なくなってきましたか?体の自由が利かないので、辛い事ですが頑張って乗り越えて下さいね(^_-)-☆


Re: ジョウビタキのメスを・・・もう、一枚も同じく・・・ささゆり
2024/12/14(Sat) 18:38 No.2228
Re: ジョウビタキのメスを・・・ジョウビタキのめす、可愛い‼️
バックシャンだわ(*^^*)バアド
2024/12/15(Sun) 08:32 No.2233
今日も北風が強く寒い一日です。
午前中は毎年12月にやっている胃カメラの日でした
明日はエコーをやります。
帰りに川を覗いたらキンクロハジロ君がいました。
リハビリー頑張ってください
Re: こんにちわん∪^ェ^∪です健康一番です
外の空気が懐かしい、
リハビリ頑張ってますからね、
心ずかい感謝ペコリバアド
2024/12/15(Sun) 08:28 No.2232
「山本山のおばあちゃん」
お見舞いに?きましたよー
今年で27年も飛来している「オオワシ」も
元気です・・・
バードさんも無理せずにリハビリ頑張ってくださいね


Re: わたりの散歩は2今年も大わし飛来なのね
むねあつくなるわ凄い、
懐かしいお届けありがとう、バアド
2024/12/15(Sun) 08:19 No.2231
バードさん、ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪・・・
今日も良い日になりましたね。私は毛染めとエステの予約が9時になって居たので、あわただしく出かけ、12時に終わったので、そそくさとお昼を済ませて、いつものように近くのベニマシコの撮影に出掛けました。
どうしたのか?ベニちゃんのお出ましが無く、しばらくして群れで出てきたので、よく見たら、メジロばかりでガッカリして撮影を止めたら、罰が当たり、その後もベニちゃんはお出ましなく、ソンなことなら、メジロを近くでばっちり撮影をしておくべきだったと、後悔しても後の祭り・・・その後もベニちゃんの姿は無くて、「バカは死ななきゃ治らない」と自笑した次第です。
貴女のリハビリの効果は如何ですか?
日増しに良くなって、背中を動かせるようになって来てるかしら?
頑張ってリハビリをして下さいね。今回ばかりは健康の有難さが身に染みたことだと思います。私は何時も思っているけれど、中々思い通りについてゆけず、情けない毎日を過ごしている状態です。トホホ・・・


Re: 近くのベニマシコを・・・昨日はオスのベニマシコが2羽で止まってくれましたが、胸の色が赤くなってきたようで、楽しみです。ささゆり
2024/12/13(Fri) 18:30 No.2223
Re: 近くのベニマシコを・・・ベニマシコ、いいね👍️
いつもお届け感謝
何回も見てますよ、
寒い日のよう風邪ひかないでねバアド
2024/12/15(Sun) 08:12 No.2230
Простота использования тепловизоров делает их доступными даже для новичков.
Here is my web blog: http://chunjo.kr/bbs/board.php?bo_table=6_3&wr_id=145232
寒い日が続いていますね。
明日と明後日はだるまさんマークになっていますが初雪が降るでしょうか。
今年の漢字は金になりましたね。
オリンピックで金メダルを取ったのや金にまつわる政治のごたごたが採用された様ですね。
物価もどんどん上がりますのでこれもおかねに関係がありますね。
今日も先日行った一宮の林屋住宅の紅葉のお届けです。
お庭に真っ赤に色付いた大きな木があって今年初めてあの様な美しい紅葉が見れました。
おはようございます
週末にかけて又一層寒くなりますね~
寒暖差が激しいこの頃です
♪ まっかだな まっかだな
つたの葉っぱが まっかだな
もみじの葉っぱも まっかだな
沈む夕日に 照らされて
まっかなほっペたの 君と僕
まっかな秋に かこまれている ♪
心の中で歌ってね


バードさん(*´_●`)ノ(*´_○`)ノ(*´_●`)ノオハオハオハ♪・・・
今日も良いお天気に恵まれていて、嬉しい事ですね。!(^^)!
今日の貴女の背骨の痛みは如何ですか?お天気の加減により、痛み具合が違ってくる様ですから・・・私も雨になる前には足の痛み具合がちがうので、天気予報を足の痛みで分かっていることが多いですから。
退屈だとは思いますが、くじけずに、リハビリを頑張って1日でも、早く、もとの元気な姿に戻って下さいね!(^_-)-☆


Re: アオジ・・・この頃、アオジを余り見かけなくなり残念に思っていたら、思わずアオジが出てきてくれました。ささゆり
2024/12/12(Thu) 10:15 No.2219
おはようございます。
風も冷たい朝ですよ・・・
でも星が「キラキラ」と輝いています
木の実が少なくなってきたのでしょう・・・
食べ残した「猫の餌」・・・
食べ残したのでなく「残してあげた」だそうですよ


マンションには16本の銀杏の木があるのですが今年はどれも黄色にきれいです
大抵どれか緑のままダメになったりするのですが不思議です。
リガびりが始まるのですね
頑張って~♬
今日は曇りではっきりしない日で最高気温は10℃寒いですね。
今年は交通安全の支部長で年末に騙されて高額の被害に会わない様に気を付けて下さいと会合がありました。
段々手口も巧妙になって来て年寄りは特に騙されてしまうので気を付けなければいけませんね。
家の中へ入れたら中をよく見て行くので入れない事ですね。
先日 一宮にある旧林家住宅の紅葉を見に行って来ました。
ここは江戸時代に美濃路起(おこし)宿脇本陣を務めた所で
今は一宮市尾西歴史民俗資料館になっていて建物は国指定有形文化財に指定されています。
ここへは初めて行きましたが紅葉は綺麗でいい所でした。
バードさん、コンニチハ!!(゜Д゜*)(。_。*)ヘ゜コリ・・・
今日は朝のうちは晴れ間が見えていたのに、お昼を過ぎたこの時間はどんよりとした空模様です。
近くのベニマシコの撮影に出掛けたいと思っていたのに、こんなお天気では寒くて、耐えられそうにもありませんから、思案中です。
貴女は胸から背中にかけてぐるりと接骨の防備をしているのでしょう?身動きが大変だけど、手術の御蔭で多少の痛みからは逃れられているのかしら?日増しに痛みから解放されたら嬉しい事だよね?
良く日にち薬というのだから、気長にリハビリ頑張って下さいね。
後で、あの時は「コノンナだったんだよ」と笑い話が出来る日が来ることを願ってるよ!


Re: イタチを・・・ベニマシコを撮影のため待っていたら、イタチが顔を見せたのでビック
リ!イタチの方も同じくビックリ!
すぐに草の中に逃げ込んだけど30分ほどして遠くの場所から飛び出したけど、証拠写真になってしまいました。
イタチは害虫だけど、絶滅危惧種だとは知りませんでした。ささゆり
2024/12/11(Wed) 12:50 No.2214
寒くなってきましたね
フジテレビ朝の情報番組「情報プレゼンター とくダネ!」などでキャスターを務めた小倉智昭さんが9日に死去しされた。
77歳。死因は「膀胱がん」だったとか・・・・・合掌
所属事務所は「2016年に膀胱がんを患って以来、長期にわたり闘病生活を送ってきました。2018年に膀胱を全摘出したものの、2021年に肺に転移。根治を目指し様々な治療を行ってきましたが、2023年に腎盂(じんう)がんが見つかり同年12月に左腎臓を全摘出しました」と長きにわたる闘病を明かした。
今年の9月には元気な姿を見たのに・・・寂しくなりました。
おはようございます
病室から見える景色は如何ですか・・・
初冬の海ですが・・・
寒さは感じない様で趣味を楽しんで居ましたね


バードさん、o(●′┏_┓`)o*:.+:゚おっはぁ~。:.+.:*w(′┏▽┓`●)w・・・
今日も良い秋晴れの日になりましたね。手術の後のリハビリが始まったみたいで、痛くても頑張らないと前に進みませんからね!
貴女にこんなことを言ってるけれど、本人にしてみると、大変な苦労が有るのよね?でも、それを乗り越えないと回復できないのだから、ガンバ・・・
ベッドに居ると何もやることが無いので、鳥さんの事でも考えて居なければ時間が進まないのですから、退屈だよね?
今まで何事も無かった貴女の体だから、大きな試練がやってきたんだよね。でも、PCが持ち込めて、見ることが出来るようだから、それは何よりの事だと思って応援していますよ。


Re: エナガを・・・ベニマシコを撮影していたらエナガの群れがやってきてくれたけれど、遠くの木にバラバラに飛び回って、一斉に逃げてゆき、上手く撮れなくて残念無念!ささゆり
2024/12/10(Tue) 10:15 No.2207
Re: エナガを・・・P c持ち込みはしてませんよ
携帯に設定したんです
だからなかなかたいへん
思うようには行かないんです
レスがなかなか…、
ご無礼も多いけどゴメンね
確り見せて頂き嬉しい🙆バアド
2024/12/10(Tue) 12:27 No.2210
寒い日が続いていますね。
今日の最高気温は11℃でいよいよ真冬並みになりましたね。
各地で雪が降った所もある様で寒さになれるまで大変ですね。
今日は近所で撮ったダイヤモンドリリーのお届けです。
最近このお花を作って見えるお家が増えて来てあちこちで見かける様になりましたね。
長い事咲いているので冬を彩る貴重なお花ですね。
我が家にも少し頂いて来ました。よく増えるそうです。
年内に退院出来そうですか。早くよくなって下さいね。
Re: おはようございます。素敵なお花ありがとう
明るい気持ちニコッ
カメラ持ちたい毎日よ
リハビリ頑張っますから
いつもありがとう、バアド
2024/12/10(Tue) 10:55 No.2209
しあわせの青い鳥の仲間ですね
この鳥も「夢」に出てきているかしら・・・・


Re: わたりの散歩2懐かしい(*^^*)
大好きな鳥さんよ
ああアッ山に行きたい
リハビリ頑張ってますから、
いつもありがとうバアド
2024/12/10(Tue) 09:27 No.2205