カイツブリの親子・・・

バードさん、コンニチハ!!(゜Д゜*)(。_。*)ヘ゜コリ・・・
今日も晴れたり曇ったりのお天気になりましたが暖かいので助かりますね。前回の農林水産大臣の心無い発言の為に小泉大臣に代わりましたが、即、備蓄米の流通が即、本格化して6月の初め頃には5キロ当たり2000円前後に成るとの事で喜んでよいものやら?本当に手に入れて見なければ安心できませんね!
5キロで4800円で購入したことが嘘のような高値でしたけど、食べないわけにはゆかず、すべての品々も値上げラッシュで大変でした。
バードさんも早く退院出来たら、現実の相場に驚かれることでしょうね?

3365

user.png ささゆり  time.png 2025/05/30(Fri) 12:42 No.3365
Re: カイツブリの親子・・・
小雨が降っていて100メートル先の池に居ましたが、幼鳥が大きくならないうちに・・・と、遠くても、撮ってきました。

3366

user_com.png ささゆり  time.png 2025/05/30(Fri) 12:48 No.3366
Re: カイツブリの親子・・・
薄陽が射しいてますが 予報は雨になるとか~
そろそろ梅雨も近いですね。・
もう五月最後になりまいしたね (^^♪

このところ お米でもちきりですね。
今までのお米の高値は なんだったんでしょ
余り差が無ければ お値段が安い方がいいわ。
とにかく 手に取るまで判断できませんよね。

湖北のカイツブリが 懐かしい(´;ω;`)
user_com.png バ ード time.png 2025/05/31(Sat) 12:07 No.3371
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -